ホーム > 埼玉県の幼稚園 > 本庄市の幼稚園 > 学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園
住所 | 〒367-0061 埼玉県 本庄市 小島6-5-3 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | JR高崎線 本庄駅 |
電話番号 | 0495-24-0189 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.honjoyochien.ednet.jp/ |
設立 | 1975年2月10日 |
定員 | 150人 |
教職員数 | 29人 |
卒園児・主な入学小学校 | 本庄西小学校 本庄旭小学校 本庄南小学校 など |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:福島賢俊(ふくしままさとし)
-
本庄幼稚園は2019年度より幼保連携型認定こども園になりました。こども園になっても園の教育方針は変わりません。今までの方針や理念を基に「幼稚園教育」をベースとして教育および保育を行います。
保育教諭を規定数より多く配置し、より安全安心に、より充実した手厚い教育保育を行います。
当園は、何か一つのことに特化しているとか、特に力を注いでいるというものはありません。その代わり、たくさんの行事やカリキュラムを通して、とにかく色々なことに触れ、色々経験してほしいと思っています。だから遊びも、お勉強も、体育も、歌も、お遊戯も、鼓笛も、劇も、作品作りも、英会話も…とにかくたくさんのことを経験します。逆に言えば、すべてに力を注いでいる、それが認定こども園本庄幼稚園の特徴かもしれません。あえて言うなら、絵本の読み聞かせを毎日しています。読み聞かせは、集中力を身につけさせたり、知識を増やすだけでなく、子どもたちのこころを豊かにします。
こどもはみんな素晴らしい個性をもっています。認定こども園本庄幼稚園ではその個性を大切にし、ひとりひとりの発達段階に合わせて保育、教育をしています。
あそびや行事など園生活の中で、ルールを知り、協調性を身につけます。最後まであきらめない心、自立心、情感豊かな心、そして心理を愛する心を育てます。
そして、認定こども園本庄幼稚園はこどもたちのどんな小さな変化にも気付いてあげられる、子ども達の気持ちにより添ってあげられる熱意のある先生ばかりです。どうぞ安心してお任せ下さい。
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の紹介
- 広い園庭・園舎でのびのび保育
- 旧園舎は2005年に新築しました。耐震性に優れた鉄筋コンクリート造2階建ての白亜の園舎です。2019年4月には認定こども園移行と共に、新園舎(保育棟)を建築いたしました。雨でも雪でも遊べる体育館もあります。
広大な敷地には人口芝の遊技ひろば、100台以上収容できる園専用駐車場、すぐ近所に園専用農園があり、秋にはさつま芋掘りをします。うさぎ等の小動物がおります。運動場はサッカーコートが2面作れる広さで、秋の大運動会もここで行います。
園 地 8,277平方メートル
園 舎 1,800平方メートル
体育館 385平方メートル
1975年(昭和50年)2月創立 同年4月開園
2019年(平成31年)4月認定こども園開園 同年3月新園舎完成
認定こども園本庄幼稚園は絵本の読み聞かせに力をいれております。読み聞かせにより想像力、知的好奇心が育ちます。語彙が増え、集中力も身に付きます。必ず一日一冊は各クラス先生が読み聞かせをしています。
預かり保育(1号児)は18時まで、延長保育(2・3号児)は18時30分まで行っております。土曜保育もおこなっております(2・3号児・新2号児)
通園バスは本庄市内だけでなく、上里町などを計4コースで回っています。ご自宅付近を現在バスが通っていなくても気軽にお尋ねください。
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の教育方針
- 教育保育理念
・子どもの健全な心身の発達を図りつつ、生涯にわたる人格形成の基礎を培う。
・子どもの特性を踏まえ、信頼関係を築き、子どもが安心感、信頼感を持てる環境の中で、活動が豊かに展開される教育・保育を実践する。
・保護者や地域の実態を踏まえ、子どもの最善の利益を追求し、地域のすべての子育て家庭の支援を行う。
教育保育方針
教育保育理念を基に以下の教育保育を方針とする。
・忍耐力、どんなことにも負けないあきらめない心を育てる。
・友達との関わりを深め、協調性を養い、思いやりの心を育てる。
・自己肯定感を育てる。
・真理を愛する心を育てる。
・人を信じる心、自分も他人も大切にする心を育てる。
・自然に触れ、興味・関心を持ち、生命(いのち)を大切にする心を育てる。
教育保育目標
1. 明るく元気にあいさつができるこども
2. 自分のことが自分でできるこども
3. ルールを守ってお友達と仲良くできるこども
4. 感性豊かで、素直に感動できるこども
5. 感謝の気持ちがもてるこども
6. 人も自分も大切にできるこども
7. 丈夫な体で、最後まで頑張るこども
施設や教育内容
太陽と緑がいっぱいの広い庭、ウサギなどの小動物や園の畑でいも掘りなど、大自然に恵まれた環境の中でお子さまの創造力をたくましく培う教育を展開しております。子どもには、子どもの世界があります。子どもにふさわしい「Kindergarten」子どもの園=幼稚園で、お子さまの教育をしてください。
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の入園案内
- 令和4年度1号児の入園受付は終了いたしました。
0歳児と満3歳児のみ若干名空きがございます。
お気軽にお電話ください。見学も随時できます。
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の月謝・費用
- 費用等については知りたい方は、是非一度見学にいらしてください。詳しくご説明いたします。
制服はテトロン主体の洗濯可能で丈夫なものです。ネットに入れて普通に洗濯でき、乾きも速いので洗い替えがなくても大丈夫です。
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園の一日
登録がございません。 |
---|
学校法人福島学園 認定こども園本庄幼稚園年間行事
4 月 | 10 月 | ||
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | ||
6 月 | 12 月 | ||
7 月 | 1 月 | ||
8 月 | 2 月 | ||
9 月 | 3 月 | ||
その他 |