ホーム > 広島県の幼稚園 > 広島市西区の幼稚園 > 学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園
| 住所 | 〒733-0822 広島県 広島市西区 庚午中2丁目6−13  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | JR西広島−広電高須 | 
| 電話番号 | 082-271-5437 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www1.megaegg.ne.jp/~kyokai/ | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/制服 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:山根由美子
 - 子どもの世界はどこへ行ってしまったのでしょうか?子どもが子どもではなく、小さな大人になっていないでしょうか。めぐみ幼稚園では子どもが本来の子どもとして自己実現する世界を求めていきます。この時期にしかできない経験を積み、とても不思議で豊かな子どもの宇宙を大切にする保育を求めています。
 
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の紹介
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の教育方針
- 1.すべての人を尊敬し、すべての人を愛する努力のできる子ども。
2.神様を心から信じ、神様が求められる心を大切に。
3.他者に仕えることのできる生活。
4.すべての人が仕合わせを実現できる。
5.小さな努力、小さな歩みへの最大限の敬意。
4月 イースター・動物園へ遠足だ、5月 お弁当が始まります、6月 ペンテコステ・鮎とのたわむれ、7月 七夕・お泊り保育、8月 夏期保育/平和記念公園へ・平和祈念式に参加しよう、9月 祖父母招待、10月 運動会、イモ掘り遠足、11月 幼児祝福式
作品展、12月 クリスマスページェント、キャンドルサービス、1月 お餅つき、
2月 発表会、3月 お別れ遠足と卒園式
毎月土曜日にファミリホデー。未修園児親子対象の絵本のひろば
毎月園長主催の「ほっと座」くつろいだ談話タイム 
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の入園案内
- 2012年度 新入園児 受付中  
転入園につきましても随時受付けています。
募集要項等はHPをご覧下さい。 
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の月謝・費用
- 保育料 月額 21000円  父母の会費  600円
 
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園の一日
| 9時〜11時半 | 登園すると園長、牧師が庭で待っています。おはようと握手をし、それぞれの保育室へ。1時間ほど自由あそびです。元気な顔、少し元気のない顔いろいろ。保育者がお母さんが呼んで下さるような受容的な思いで名前を呼び、それから神様へ礼拝です。 | 
|---|---|
| 11時半〜12時半 | さあ、お母さんの手作りのお弁当です。おいしそうだな、牧師先生がちょっかいを出しにやってきたりします。食育、みんなはご飯だけ食べるのではないですね。何よりもお母さんの愛情をしっかりとたべるですね。人間を心から信頼できる人となるためにも。 | 
| 12時半〜2時 | 弁当が終わったら、お庭に出よう。走り回ったり、朝見たお花ともう一度であったり、縄跳び、三輪車やスケート、滑り台、吊り輪、ろくぼくにすべり棒。ちょっとこわかった。 シーソーで重さ比べもやってみよう。先生、畑の野菜どうなっているのかな。  | 
                
| 2時〜2時半 | 保育室にもどって静かな思いになって、お友達の顔を見てみよう。お友達とお話を。そして先生の顔を。疲れたかな?絵を描いてみようか。空き箱を使って制作に夢中になってみるかな?そろそろおわりかな? | 
| 2時半〜3時 | さあ、お帰りの準備です。しっかり準備ができたかな。それでは先生が今日の絵本を読みますよ。みんなのすきな「どろんこハリー」かな。ガンピーさんのふなあそびも良いな。 絵本が済むとさあお帰りだ。  | 
                
学校法人広島西部教会学園 めぐみ幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              