ホーム > 茨城県の幼稚園 > 日立市の幼稚園 > 二葉幼稚園
| 住所 | 〒317-0077 茨城県 日立市 城南町1-6-1  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 常磐線 「日立駅」 | 
| 電話番号 | 0294-21-3621 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://blog.goo.ne.jp/hitachi-hutaba | 
| 設立 | 大正4年 | 
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/入園見学会 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
二葉幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:小野寺 達
 - 
※2015年度より、小野寺達園長になりました。
コメントはしばらくお待ちください。 
二葉幼稚園の紹介
- 大正4年 日立最初の幼稚園として創立され、以来96年キリスト教の精神に基づき、幼児の人間教育に重点をおいて今日に至っています。
少人数教育の中で一人一人の子どもを大切にしながら、遊びを中心とした豊かな環境を通して、自由な創造力と自立した心身を育てる教育を目指しています。
また、最近問題になる「少子化」の中で、兄弟の出会い、一緒に遊ぶ楽しさを知るために、異年齢の子ども達のふれあいを大切にしています。
子どもに則し手作りの心のこもった暖かい保育で子どもの心の成長にかかわる努力をしています。 
二葉幼稚園の教育方針
- 愛に基づく保育
 
二葉幼稚園の入園案内
- 2015(平成27)年度園児募集・2014(平成26)年度園児募集中
 - ■2015(平成27)年度 募集人数
・1年保育 5名
・2年保育 10名
・3年保育 10名
・満3歳児(3年以上保育)5名
<願書配布>
H26年9月26日〜
<願書受付>
H26年11月1日(土)午前9:30〜11:30
<保育見学・入園説明会>
10月29日(水) 午前9:30?11:30
※11月以降、保育見学をご希望の方は、園にお問い合わせください 0294?21?3621
■随時園児募集(2014年度)
・満三歳児…つくし組
・転居などで、入園希望の方…年中組・年少組
 
二葉幼稚園の月謝・費用
- 保育料・・・16,000円
施設費・・・ 2,000円
教材費・・・ 1,500円
冷暖房費・・ 500円
P.T.A.会費・ 600円
入園料・・・50,000円 
二葉幼稚園の一日
| 8:45〜9:00 | 登園 | 
|---|---|
| 〜10:00 | 自由遊び(クラスの枠をこえて、主興味のある遊びを楽しむ。子どもの主体的な遊び) | 
| 〜11:50 | 礼拝と主活動(手作りのカリキュラムにそって) | 
| 11:50〜13:30 | お弁当と自由遊び(弁当の後は室内外、自由に遊ぶ) | 
| 〜14:00 | 降園準備・帰りの会・降園 | 
二葉幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 新入児歓迎会  | 
                10 月 | プレイデイ(参加者みんなで楽しく身体を動かす) 秋の遠足 アンデレ・二葉祭  | 
              
|---|---|---|---|
| 5 月 | 健康診断 田植え 春の遠足  | 
                11 月 | 幼児祝福式 感謝祭  | 
              
| 6 月 | 花の日礼拝 父親参観  | 
                12 月 | クリスマス | 
| 7 月 | 保育参観 お泊り保育(年長)  | 
                1 月 | もちつき | 
| 8 月 | 夏期保育(プールなど) お楽しみ会  | 
                2 月 | 一日入園 卒園遠足(年長)  | 
              
| 9 月 | 稲刈り グランパパ・ママの会  | 
                3 月 | ディナーパーティー(年長) お別れ会 卒園式  | 
              
| その他 | 毎月…誕生会 季節、時節における日本の伝統行事(ひなまつりなど)  | 
              ||



              