ホーム > 北海道の幼稚園 > 札幌市清田区の幼稚園 > 光の泉幼稚園
| 住所 | 〒004-0846 北海道 札幌市清田区 清田6-3-4-25 |
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | |
| 電話番号 | 011-882-3536 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
| ホームページ | http://hikarinoizumi.com |
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
光の泉幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:高島 哲男
- 子供はプラスの刺激を受けなければ育ちません。プラスの刺激とは嬉しい、楽しい、面白い、なんだろうな、やってみたいな等と思う刺激のことを言います。プラスの刺激に触れていると、脳は活性化し、知能が伸びるだけでなく、生きる力がみなぎってきます。当園の子供達は皆子供らしく活発で活き活きしています。当園に触れていただけると子供の気持ちに気がつき、発見することがたくさんあると思います。子供の立場にたってみませんか。
光の泉幼稚園の紹介
- 子供のためにはどのようにしたら良いかを、子供中心の立場に立って既成概念を取り払って1から考えて作った幼稚園です。小学生を小さくしたのではなく、家庭の延長線という概念から出発しました。子供の成長に大切なものを準備し、自立の援助をするという考えで教育方針、施設、保育の方法が考えられています。
光の泉幼稚園の教育方針
- ・子供の良い所を探して褒め、良い所を伸ばす
子供は親や教師が注目したところが伸びます。欠点を見つけて、欠点を直せば良くなると思って、欠点に注目すると、皮肉なことに欠点が固定化されます。褒められたい、認められたい心で一杯の子供達の良い所を沢山褒めることによって良いことを習慣つけ、さらにもっとほかの良いことをしようとする心を引き出そうとしています。そういう環境で育てることによって、子供の無意識の世界を良いことでいっぱい埋め尽くしていきたいというのが当学園の教育方針です。
光の泉幼稚園の入園案内
- “入園受付について”
●平成24年度新入園児の入園手続きは11月1日(火)よりスタートしています。
願書はまだ受付いたしておりますので、詳細を園にお問合せ下さい。
※今年度(平成23年)の入園も受付しています。お問合せ下さい。
光の泉幼稚園の月謝・費用
光の泉幼稚園の一日
| 登録がございません。 |
|---|
光の泉幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



