ホーム > 北海道の幼稚園 > 虻田郡の幼稚園 > とうやこ幼稚園
| 住所 | 〒049-5605 北海道 虻田郡 洞爺湖町高砂町127-9  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 洞爺駅 | 
| 電話番号 | 0142-76-4500 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://touyakokids.net/ | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
とうやこ幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:小倉 克彦
 - 
小さな 小さな 子どもたち
でも、子どもにはとても大きな 大きな
そして 不思議なちからがあります
子ども達の笑う顔を見ていると
とても幸せな気持ちになります
子ども達が元気に走り回る姿を見ていると
元気になります
子ども達のいっしょうけんめいな姿を見ていると
力が沸いてきます
とうやこ幼稚園はそんなすばらしい子ども達を
そしてご家庭の皆様を応援します!
 
とうやこ幼稚園の紹介
とうやこ幼稚園の教育方針
- 豊かなこころをもち たくましく生きる人間の育成
 - ・あいさつ…子どものしつけはあいさつから!
明るく元気な挨拶ができるこに育てます
・体験する…五感を使って直接体験することを大切にしています
・よく聞く…人の話をよく聞ける子は深く考えることができます
人の話を集中して聞き考える力を育てます
・自分で決める…自分の考え、意思を持った人になって欲しい
そんな願いのもと、自分で決める力を育てます
感じる心と伝える力
楽しさ、嬉しさ、悲しみ、怒り、感動、共感、きれい
美しいものを美しいと思える素直な心と、それを人に伝える力を育てます
 
とうやこ幼稚園の入園案内
とうやこ幼稚園の月謝・費用
とうやこ幼稚園の一日
| 9:00? | 登園 9:15? 自由遊び  | 
                
|---|---|
| 10:20? | 朝の会 クラス活動  | 
                
| 12:00? | お弁当 | 
| 12:40? | 自由遊び | 
| 14:00 | 降園 | 
とうやこ幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 交通教室  | 
                10 月 | マラソン大会 お店屋さんごっこ 親子遠足  | 
              
|---|---|---|---|
| 5 月 | こどもの日のお祝い会 1年生のつどい  | 
                11 月 | やきいも | 
| 6 月 | 避難訓練 歯科検診  | 
                12 月 | 発表会 クリスマス会  | 
              
| 7 月 | 七夕集会 マラソン大会 お泊り会 サマーキャンプ  | 
                1 月 | おもちつき | 
| 8 月 | 始業式 水遊び  | 
                2 月 | 豆まき 雪中レク  | 
              
| 9 月 | 運動会 お父さん参観  | 
                3 月 | 卒園式 お別れ会 ひなまつり  | 
              
| その他 | |||



              