ホーム > 秋田県の幼稚園 > 秋田市の幼稚園 > 学校法人加藤学園 土崎幼稚園
| 住所 | 〒011-0946 秋田県 秋田市 土崎港中央4-5-42  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 土崎駅 | 
| 電話番号 | 018-845-1297 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.tutizaki-youtien.com | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:伊藤 敬二
 - 優しく、親切な先生ばかりです。子ども達が建学の精神にある、「丈夫で生き生きした子ども」になるように、園児一人一人に丁寧な保育に心がけています。
 
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の紹介
- 1.創立95周年の伝統と歴史のある幼稚園
2.英語になり親しむプログラムのある幼稚園
3.科学教室・茶道教室のある幼稚園
4.栽培と収穫体験の豊富な幼稚園
5.土崎港まつりのミニ体験のできる幼稚園
6.手厚い保育を行う幼稚園 
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の教育方針
- 幼児期の教育が人間形成の基礎を培うことから創立以来園是としての「建学の精神」を基にした保育を継続、指導しています。 
建学の精神
1.丈夫で生き生きした子ども
2.感動を素直に表し創造豊かな子ども
3.気立てが優しく他人に迷惑をかけない子ども
建学の精神を基にこんな子どもを育てるようにしています。 
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の入園案内
- 満3歳児は、3歳の誕生日になってから入園できます。
入園案内は、ホームぺージや直接電話でも受付けております。(018-845-1297)
また,園内の参観も出来ます. 
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の月謝・費用
学校法人加藤学園 土崎幼稚園の一日
| 8:30〜 登園 自由遊び | 保護者(大人)と一緒に登園する子と,園バスで登園する子がいます. | 
|---|---|
| 10:00〜 クラス活動 | 様々な場面を設定して各クラスでの活動やいろいろな行事などが行っています。 | 
| 11:50〜 昼食 | 月、火、木曜日は、米飯給食      水曜日は、おにぎりデー 金曜日は、パン給食です。 月1回愛情弁当日(手作り弁当)です。  | 
                
| 12:45〜 自由遊び | おなかを休めたあと、園内で自由に遊びます。 | 
| 13::40? 降園 | 降園準備をして、絵本や紙芝居、先生のお話を聞きます。 預かり保育は、18:30までです。  | 
                
学校法人加藤学園 土崎幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              