ホーム > 埼玉県の幼稚園 > 秩父市の幼稚園 > 秩父こども園
住所 | 〒368-0042 埼玉県 秩父市 東町26-7 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 御花畑駅 |
電話番号 | 0494-22-1385 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.kodomo1ban.net |
設立 | |
定員 | 200人 |
教職員数 | 39人 |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/送迎バス/制服/給食/入園見学会 |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
秩父こども園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:柴原真紀
-
どんな ポイントで 園を選んだらいいでしょうか?
古くても 園の中が整理整頓してある。
トイレが 明るい雰囲気で清潔感がある
保育が見られるようなら・・・・・
自分のお子さんが 1年後 2年後
あんな風になっているといいなって
思えること
園児のお友だちの笑顔がみられる
でもがんばっているときは 集中している
そして その年齢になっていないけど
その子が一緒にやりたくなってしまうような
楽しい雰囲気があると いいですね
そして なにより
お母さん お父さんが
こんな子になって欲しいなって思う気持ちと
幼稚園が こんな子になって欲しいなって思う気持ちが たくさん かさなる幼稚園が良い幼稚園です。
さあ あらためて 考えましょう
どんな お子さんになって欲しいですか?
それは お母さんお父さんの園選びの基準を
みると よくわかります
価格が安いということで 決めた
(お金のことが 判断の基準になる)
園バスが 一番家のそばまで 来ているのでめた
(便利がどうか が 物事の判断基準になる)
園服のかわいさ
(確かに見た目もだいじですね)
ママ友がみんなそうだから
(周り人の判断に任せる)
近所の人がそうだから
(世間体を大事にして 判断する)
文字の取組 数の取組
(学習を 身につける)
といろいろ ありますね
だから まず お子さんをどんな風に育てたいのか?
そして 園の主任以上の方とお話して
園の考え方 取組方をお聞きして
そして、ここだと おまかせしてもいいなって
思う園を お選び下さい
秩父こども園の紹介
- 秩父幼稚園は、秩父保育園と一体化し、教育保育を提供する0歳からの総合教育施設です。
子どもはもちろん、幼稚園教諭保育士が一体化し、チーム弘道学園として教育保育にあたります。
お母さんの子育てが楽しくなるよう、家族を支援するため、つどいの広場「はっぴー」を運営しています。お母さんとお子さんが楽しく集う広場です。育児講座の他、さまざまな相談に応じています。
在園じほどしゃはもちろん、卒園した後でも、お母さんの相談に応じています。
子どもたちは、ヨコミネ式教育の実践により、子どもたちが本来持っている素晴らしい力を発揮します。
秩父こども園の教育方針
- 「認めて、ほめて、愛して、育てる」ことを基準に、子どもたちの素晴らしい力を高らかに信じ、ヨコミネ式を実践することで、体の力、学ぶ力、心の力の発達を促す
健康でたくましい子ども
なかよく友だちと遊べる子ども
自分の力で進んでやりぬく子ども
情緒が安定し、豊な創造力を持つ子ども
働くことを喜び、生命あるものを
愛する子ども
秩父こども園の入園案内
- 一緒に子育てを楽しむために!
【入園までの流れ】まずは、保育見学会または説明会にご参加下さい。
幼稚園の出会いは、お子さんにたいへん大きな影響を与えます。
それ以上に、お母さんにとっても大きな出会いです。
どの園も同じように保育しているのではありません。ある意味、全く違います。
お母さんに合うか、合わないかは、とても大きな影響をお子さんに与えます。
子育てが楽しくなるためにも、園の考え方をしっかり理解することが重要です。
秩父幼稚園では、一度も園長の話しを聞くことの無い方には、入園願書、申込書をお配りしておりません。
入園前に、しっかり方針をお伝えし、入園後のトラブルをお互いに避けるために、そのようにしております。
そのため、保育見学会を随時開催しています。開催日は、サイト、園長ブログ、はっぴールーム等にてお知らせしております。 また、不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。(0494-22-1385)
学園説明会
平成23年度の説明会は、8月26日(金)午前10時より行います。
入園申込書配布、10月3日に配布を始めます。
入園申込書に必要事項をご記入下さい。
11月1日午前9時から願書を受け付けます。手数料として2,000円を添えてお申し込みください。
先着順に受け付けます。定員になり次第、申込を終了する場合があります。
秩父こども園の月謝・費用
- 2歳児(満3歳児)から5歳児まで 月額28,000円 但し、給食費・教材費を含みます。
バス維持費 月額3,000円 利用者のみ。年間維持費を12等分して納入していただきます。
延長保育 30分 100円
年間契約延長保育料 月額10,000円
秩父こども園の一日
9時30分 | 【登園】バス通園の子と保護者による送迎のお子さんも全員が9時から9時15分に登園します。【走る】9時30分に音楽の合図と共に、全員で園庭を駆けっこします。走っている子どもは、笑っています。走ることは、楽しいのです。脳も活性化します。 |
---|---|
10時から11時 | 【読み】毎日の積み重ねにより、年長は、絵本を読みます。【書き】鉛筆をもって横線を書くことから始め、カタカナ、ひらがなと進みます。年長3学期に、絵日記を書きます。【さんすう】数に遊びながら取り組み始め、たまたまできた足し算引き算を楽しみます。 |
11時から12時 | 【体操】ケガをしないように、ストレッチからはじめ、ブリッジ、駆けっこ、側転、逆立ち、跳び箱に3年間で取り組みます。体の力をつけることは、脳を鍛えることにつながります。ぺしゃんこになってもへこたれない心も育ちます。 |
12時 | 【お昼】楽しいお昼の時間です。外部搬入の給食かお母さんのお弁当か希望で選ぶことができます。体調が悪くお弁当を作ることができない朝は、8時15分まででしたら、当日でも申し込むことができます。お昼を食べたら13時まで、自由遊び。 |
13時から14時30分 | 読み書き算数体操が、基本ですが、音楽や製作も加わります。午後に体操するクラスもあり、午前鍵盤ハーモニカに取り組むクラスもあります。午後を思いっきり自由に遊ぶ日もあり、畑を耕したり、買い物に行ったり。時には料理もします。体験がいっぱいです。 |
秩父こども園年間行事
4 月 | 10 月 | ||
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | ||
6 月 | 12 月 | ||
7 月 | 1 月 | ||
8 月 | 2 月 | ||
9 月 | 3 月 | ||
その他 |