ホーム > 埼玉県の幼稚園 > 越谷市の幼稚園 > 認定こども園 小牧

  • 認定こども園 小牧詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 認定こども園 小牧周辺環境
住所 〒343-0844
埼玉県 越谷市 大間野町5-147-1
最寄駅・アクセス方法 東武線 蒲生
電話番号 048-985-4890
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ https://www.komaki-k.com/
設立
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール
認定こども園 小牧
QRコード
大きな地図を開く

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

認定こども園 小牧の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:小林 牧江
小牧幼稚園は「どの子も育つ」という信念のもとに、幼児のみが持つ才能の可能性を大切に育む為、遊びと学習の一体化を図り、音楽、絵画、漢字、琴曲や、様々な行事を通して一人ひとりの個性を伸ばす教育をしてまいりました。
春にはお花見、夏には小川遊び、秋には落ち葉拾い、冬には土手滑りをして、毎日のびのび元気良く園生活を楽しんでいます。
 伝統文化である箏曲を研究し、常に園児のことを第一に考え、工夫している幼稚園です。
少人数でのクラス編成を行っており、園児1人1人に目の行き届いた保育をおこなっております。また園児の運動能力向上の為、毎日スポーツ指導を楽しくおこなっています。

認定こども園 小牧の紹介

 
 学校教育法によって認可された学校法人立幼稚園です。
 保護者と園が緊密に連絡を取り合い、広い園庭と冷暖房完備の耐火園舎で、園児が創意工夫力のあるこころ豊かな人間に成長するよう、保育の中に伝統音楽教育をとり入れ、年間を通して琴32面を利用して指導しています。
 地域的環境を利用して園外生活を通し、いきいきと楽しい園生活が送れるように、職員一丸となって努力しています。また、情操教育の一環として童謡・学校唱歌・俳句・漢詩・和歌・論語などを、保育の中に取り入れることを研究しています。
平成19年姉妹園こまき保育園設立。
平成25年度認定こども園認可。

認定こども園 小牧の教育方針

 
どの子も育つという信念のもとに、幼児のみが持つ可能性を育むため、
遊びと学習の一体化を図って、子供達が持つ興味と意欲を高めながら、
健康でたくましい心と体の育成に取り組んでいます。
小牧の子ども達は、『よく遊び、よく学び、よく手伝う』事で、挨拶や、礼儀作法を自然と出来るようになっています。

≪イベント≫
☆4月 入園・進級式

☆5月 開園記念日、内科・歯科検診

☆6月 スイミング指導開始、同窓会

☆7月 夕涼み会、お泊まり保育(年長)

☆8月 夏期保育、スイカ割り

☆9月 運動会

☆10月 願書配布(15日)

☆11月 入園願書受付(1日)、秋の遠足

☆12月 お遊戯会、クリスマス会

☆1月 お正月

☆2月 お別れ遠足、リード大会(日比谷公会堂)、手作りパーティー

☆3月 お別れ会、謝恩会、卒業式

認定こども園 小牧の入園案内

 
詳細は園ホームページをご覧ください。

認定こども園 小牧の月謝・費用

詳細は園ホームページをご覧ください。

認定こども園 小牧の一日

7:00〜 ・長時間保育児登園開始
・自由遊び(年少から年長まで広い園庭で自由に思いっきり遊びます)
・スポーツ(10月、11月は芝滑りと跳び箱をします)
10:00〜 ・体操(朝礼)
・朝の会
・クラスの皆と楽しい活動(英会話、専門家による体操指導、教諭による音楽指導、鼓笛隊、筝曲、基本的生活習慣の練習等)
12:00〜 ・昼食準備
・給食
・お片づけ
・午後の活動及び自由保育
14:30〜 ・降園準備
・降園開始(バスコース)
・降園(歩きコース)
15:00〜19:00 ・長時間保育(キッズクラブ)開始
・預かり保育終了

認定こども園 小牧年間行事

4 月 10 月
5 月 11 月
6 月 12 月
7 月 1 月
8 月 2 月
9 月 3 月
その他
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る