ホーム > 東京都の幼稚園 > 葛飾区の幼稚園 > 上平井幼稚園
| 住所 | 〒124-0023 東京都 葛飾区 東新小岩5−11−15  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 新小岩 JR | 
| 電話番号 | 03-3692-0530 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | https://www.kamihirai-k.ed.jp | 
| 設立 | 昭和13年5月1日 | 
| 定員 | |
| 教職員数 | 35人 | 
| 卒園児・主な入学小学校 | 筑波大付属、お茶の水女子大付属、学芸大付属、慶応、暁星、聖心、日出学園・・・・・・ | 
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
上平井幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:増田まゆみ
 - 
私たちは教え込む保育ではなく、子ども達が自ら学べる環境づくりを大切にしています。
子ども同士による集団でのあそび、自然とのふれあいなど、幼児期に体験すべき学習の機会や場所を提供し、ご家庭と協力しながら子ども達を指導・援助していくことが上平井幼稚園の使命です。
これからも教職員一同絶えず研鑽を重ね、時代にかなう個性を生み出すべく努力してまいります。 
上平井幼稚園の紹介
- 昭和13年5月。上平井幼稚園は田畑に囲まれた小さな園舎で開園しました。爾来84の歳月を刻みながら、本年3月末で12,229名の卒園生を送り出しました。
 
上平井幼稚園の教育方針
- 教育方針・理念
 - 子ども達の心の自由を尊重する保育の確立を目指す。指導と家庭教育の一体化を図る。そのための教育環境は教師主体から子ども主体の保育をすることにあり、この両者の融合を図る為以下の目標を掲げ毎日の保育に取り組む。
・人間形成の基礎を育てる
・豊かな表現力を育てる
・たくましい心身を育てる
・自ら考え、自ら判断し行動できる子を育てる 
上平井幼稚園の入園案内
- HPよりお申込みください。
 
上平井幼稚園の月謝・費用
- 入園料130,000円、設備費30,000円、入園手続料5,000円、制服等用品代45,000円、保育料満3歳児35,000円(月額)、3歳児33,000円(月額)、教材費1,000円(月額)、冷暖房費600円(月額)、給食費1回648円(各区助成あり)
 
上平井幼稚園の一日
| 9時 | 順次登園 | 
|---|---|
| 10時〜14時 | カリキュラムにそって過ごす | 
| 14時 | 降園 | 
上平井幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 | 10 月 | 園外保育(最年少・年少・年中)、移動動物園、ハロウィン | 
|---|---|---|---|
| 5 月 | 園外保育 | 11 月 | 保育参観 | 
| 6 月 | 園児と先生の音楽会 | 12 月 | 作品展覧会、お餅つき、クリスマスコンサート | 
| 7 月 | 七夕 | 1 月 | 体操参観 | 
| 8 月 | サマーコンサート、サマースクール、小学3年生同窓会 | 2 月 | 豆まき、さようなら音楽会、ウィンタースクール、観劇会 | 
| 9 月 | 運動会、お芋ほり | 3 月 | 卒園式 | 
| その他 | |||



              