ホーム > 東京都の幼稚園 > 日野市の幼稚園 > 認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園
| 住所 | 〒191-0062 東京都 日野市 多摩平2−9−3  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | JR中央線 豊田駅 徒歩5分 | 
| 電話番号 | 042-581-0436 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | https://www.tamadaira.ed.jp | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/英語教育/送迎バス/給食 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:福田 多恵子
 
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の紹介
- ★幼稚園教育と保育の一体型施設として平成20年4月から開園している新しいタイプの総合施設です。
★母親が仕事をされている家庭の中で、幼稚園教育を受けさせたいと希望される方々も入園できる幼稚園です。
★一人の子どもを全職員で援助し、一人一人を大切にする保育を致します。
★男性・女性保育者の愛に包まれ、のびのびたくましく、そして優しい心を育みます。 
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の教育方針
- 子どもが主役
 - たまだいらようちえんでは、園での毎日の生活からさまざまな行事まで、一貫して子どもたちが主役です。
今日も子どもたちから、「あれをしよう!」「これはこうしよう!」そんな自発的な言葉が飛び出してきます。
自分たちのやりたい遊びを自分たちで見つけだす!
何ごとも楽しみながら取り組む!…それがたまだいらスタイルです。
だから、子どもたちの笑顔と歓声がいつも飛び交っています。 
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の入園案内
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の月謝・費用
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園の一日
| 登録がございません。 | 
|---|
認定こども園 学校法人宮村学園 日野・多摩平幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 父母会 レンゲつみ  | 
                10 月 | 運動会 お芋掘り 山登り  | 
              
|---|---|---|---|
| 5 月 | 青梅鉄道公園 合同散歩 親子遠足  | 
                11 月 | 焼き芋パーティー | 
| 6 月 | グループ父母会 じゃがいも掘り カレーパーティ  | 
                12 月 | クリスマス祝会 | 
| 7 月 | 自由保育 シャワー遊び 夕涼み会  | 
                1 月 | お餅つき お店やさんごっこ  | 
              
| 8 月 | 夏休み | 2 月 | 父親参観 | 
| 9 月 | 3 月 | ひなまつり 卒業式  | 
              |
| その他 | |||



              