ホーム > 神奈川県の幼稚園 > 横浜市旭区の幼稚園 > 鶴ヶ峯幼稚園
| 住所 | 〒241-0022 神奈川県 横浜市旭区 鶴ヶ峰1−17  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 鶴ヶ峰駅 | 
| 電話番号 | 045-373-6639 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | https://www.tsuruyou.com/ | 
| 設立 | 昭和30年4月 | 
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | 鶴ヶ峰小学校/本宿小学校 等 | 
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
鶴ヶ峯幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:久保田 勉
 - 
 鶴ヶ峯幼稚園は、昭和30年4月に開園いたしました。
鶴ヶ峰駅から徒歩4分の位置にあります。
園庭には様々な遊具が備えておりますので、元気いっぱいに遊び走ることができ、全身運動・体力作りにも大いに役立ちます。
園内にあふれる豊かな緑たち(桜、みかん、木犀、ふじ、菊、菜の花など)や、花壇など(じゃがいも、里芋の水栽培、その他野菜)は、四季の移ろいや生命の動きを視察することができる、自然の教材となっています。
その他、プール、英語あそび、体育教室など、幼児期からふれることでより多くの物事に親しむことができるような保育環境づくりを目指しております。
 
鶴ヶ峯幼稚園の紹介
- 思い切り遊び、何事も自ら身をもって体験し、四季とともに生きる。
 - 文部科学省の幼稚園教育要領に基づいて幼児の発達段階をふまえ、
◎幼児の個性を活かし、のびのび楽しく活動できるように
◎自立しながらまわりの人々への思いやりと感謝の心が芽生えるように
を基盤とする5領域カリキュラムを作成しています。 
鶴ヶ峯幼稚園の教育方針
- 道徳心・思いやりの心を身につけ、心身ともにバランスのとれた健やかな子に育ってくれるように願っています。
 - 毎日外でよく遊んで発汗し、約束を守りながらのびのびと学びます。
げんきな子
すなおな子
やくそくをまもれる子
だれとでもあそべる子
なんでもはなせる子 
鶴ヶ峯幼稚園の入園案内
- 公式ホームページにてお知らせしております。
 - 記載されていない部分に関しましては直接お問い合わせください。
●鶴ヶ峯幼稚園ホームページ
https://www.tsuruyou.com/
●お問い合わせ
045-373-6639 
鶴ヶ峯幼稚園の月謝・費用
- 令和3年度
受入年齢 満3歳 3歳 4歳 5歳
入園料 80,000円 80,000円 80,000円 40,000円
保育料 25,700円 25,700円 25,700円 25,700円
3歳のお誕生日前日より幼児教育無償化が適用され、月額保育料が無料となります。 
鶴ヶ峯幼稚園の一日
| 9:00 | 登園/着替え/朝礼 | 
|---|---|
| 9:45 | 室内活動/屋外活動/体育教室/英語あそび 等 | 
| 12:00 | お弁当または希望給食 | 
| 13:00 | 外遊び 等 | 
| 14:30 | 降園 | 
鶴ヶ峯幼稚園年間行事
| 4 月 | 入学式/始業式 | 10 月 | ふれあい動物園 | 
|---|---|---|---|
| 5 月 | 保護者参観/遠足/園医内科検診/避難訓練 | 11 月 | 園児生活作品展/遠足 | 
| 6 月 | 園医歯科検診/プール開き/横浜ベイスターズと野球に親しむ会 | 12 月 | おもちつき/クリスマス会 | 
| 7 月 | 七夕リズム会 | 1 月 | 人形劇鑑賞会/消防車見学会 | 
| 8 月 | 夏期保育・一泊保育 | 2 月 | 節分・豆まき | 
| 9 月 | 避難訓練/運動会 | 3 月 | ひなまつりリズム会/全園児遠足/希望者個人面談/卒園式/修了式 | 
| その他 | 毎月お誕生日会を行っております。 ※年間予定は変更になることがあります。  | 
              ||



              