ホーム > 石川県の幼稚園 > 白山市の幼稚園 > ちよの幼稚園
| 住所 | 〒924-0073 石川県 白山市 千代野東4-16  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | JR 「松任駅」/ バス 「千代野東1丁目」 | 
| 電話番号 | 076-275-2102 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.geocities.jp/chiyonoyoutien/ | 
| 設立 | 昭和55年4月 | 
| 定員 | 180人 | 
| 教職員数 | 20人 | 
| 卒園児・主な入学小学校 | 千代野小学校、蕪城小学校等9校 | 
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
ちよの幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:田中 辰実
 - 
「 げんきな子 」「 思いやりのある子 」「 どんなことにも頑張る子 」が教育目標。
健康で明るく遊び、素直で自立でき、集団でのきまりを大切にし、感受性や創造性あふれる子を育みます。
考える場を多く持つことも大切にしています。 
ちよの幼稚園の紹介
- 生きる力を育てる・笑顔の真ん中
 - 園庭でのお米作りや野菜作り、年少から3年間発声練習を積み重ね、みんなの前でその歌唱力を披露する発表会。
心を一つにして取り組んだオペレッタは見る人たちを感動させます。
お店やさん・乗り物遊びでは子ども主体の協同的学びを深めています。
「 なぜ! 」「 どうして? 」「 どうしたらいいんだろう? 」と子ども達が自ら考え、話し合い、調べながら、さまざまな課題を解決していきます。
このような園生活のなかで学び合う心、支え合う心、豊かな心を育んでいきます。 
ちよの幼稚園の教育方針
ちよの幼稚園の入園案内
ちよの幼稚園の月謝・費用
ちよの幼稚園の一日
| 登録がございません。 | 
|---|
ちよの幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              