ホーム > 広島県の幼稚園 > 呉市の幼稚園 > 善通寺幼稚園
| 住所 | 〒737-0124 広島県 呉市 広中新開2丁目2番10号  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 新広駅 広駅 | 
| 電話番号 | 0823-71-7360 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.zentuuji.jp/ | 
| 設立 | 昭和29年 | 
| 定員 | 470人 | 
| 教職員数 | 19人 | 
| 卒園児・主な入学小学校 | 広小学校・白岳小学校・横路小学校・三坂地小学校 | 
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
善通寺幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:嬰木 義彦 (わかき よしひこ)
 - 
保護者が働きながら、しかも安心して子どもを育てることが出来る社会をつくることが緊急の課題になっています。
預かり保育と給食の充実に力を入れました。しかし幼稚園の優れた所はこれまで通り保持してまいります。 
善通寺幼稚園の紹介
- メールサービス・ 無料の特別保育
 - お知らせメールサービスがあり、緊急連絡や健康情報をメールにてお知らせします。バス通園の方には各バス停にバスが近づくと着メールが送迎時に届きます。
保育時間内に特別保育があります。すべて無料です。(英語あそびは ネイティブの女性の先生です)
年長ー英語遊び・硬筆・体操・リズムダンス
年中ー英語遊び・お絵かき・体操・リズムダンス・硬筆
年少ーお絵かき・体操・リズムダンス・
29年度3学期より英語遊びが加わります
満3才児ー体操
放課後の課外教室(有料)を希望される方は、いつでも入会できます。 
善通寺幼稚園の教育方針
- たくましく のびのびと
 - 教育方針
教育基本法及び学校教育法に則して、健康・人間関係・環境・言葉・表現の5分野にわたって保育をします。「たくましく、のびのびと」という方針のもと、多くの園行事や園外保育、又専門講師による特別保育(体操・リズムダンス・絵画・硬筆・英語)を通して、楽しく遊びながらいろいろな事を学んでもらえる様、「やさしい保育」をしています。又、少人数制による保育で子どもと先生が充分なコミュニケーションがとれる様、配慮しています。 
善通寺幼稚園の入園案内
- 30年度入園募集
 - ・30年度入園受付を 11月1日より、定員になるまで おこないます。
年少130名・年中と年長は若干名。
・満3才児クラスだけは、30年4月6日より3才の誕生日を迎えたお子様から受付を行いますので宜しくお願いいたします。
・呉市の就園奨励費補助金制度について
30年6月に手続きしていただき、
各自の市民税額に応じた補助金が
保護者の方に31年3月中旬に還付されます。
・29年11月に、新しく講堂が完成いたしました。
今年度より、広くきれいな講堂で「発表会」「年長英語劇」「音楽鑑賞会」「卒園式」を行う予定です。
 
善通寺幼稚園の月謝・費用
- <30年度>入園料 20,000円   申込金5,000円
保育料 19,000円 保護者会費 500円 バス代 2,300円
(冷暖房費や施設充実費、絵本代、特別保育受講料 その他雑費は
すべて保育料に含まれています。徴集しておりません)
ただし、給食や、預かり保育を依頼された日は 別途料金が必要です。 
善通寺幼稚園の一日
| 7:00〜8:30 | 早朝預かり保育(100円) | 
|---|---|
| 9:30〜10:00 | ・体操・礼拝・出欠調べ ・季節の歌を歌う  | 
                
| 10:00〜11:00 | ・幼稚園教育要領に基づいた設定保育をおこないます。 ・週に何度か特別保育があり講師の先生からさまざまなレッスンを受け楽しく学びます。  | 
                
| 11:30〜2:30 | ・昼食準備・昼食を食べる。  ・先生や友だちと戸外で元気に遊ぼう  | 
                
| 3:00 | ・お帰り    3:00〜6:30までは預かり保育があります(おやつ代込み200円〜250円)  | 
                
善通寺幼稚園年間行事
| 4 月 | 花祭り、年長ーとうもろこし種まき・遠足・高齢者施設訪問、こどもの日記念撮影 未就園児園庭開放  | 
                10 月 | 10月7日(土)広小学校にて午前中運動会で、未就園児の,えんそく、体力測定 未就園児子育て支援事業、未就園児園庭開放  | 
              
|---|---|---|---|
| 5 月 | 遠足、お誕生会、昼食参観日、休日参観日、特別保育見学会、歯科検診 未就園児園庭開放  | 
                11 月 | 入園受付、入園面接、年長英語劇見学会、避難訓練、記念撮影(満3歳児・年少・年中・発表会衣装を着て) 未就園児園庭開放  | 
              
| 6 月 | 特別保育見学会、内科健診、年長時計見学、プールびらき、 未就園児子育て支援事業、未就園児園庭開放 未就園児園庭開放  | 
                12 月 | 成長発表会、誕生会、記念撮影(年長:発表会衣装を着て) 未就園児園庭開放 、音楽鑑賞  | 
              
| 7 月 | 特別保育見学会、誕生会、年長お泊り保育、プール遊び,とうもろこしの収穫 未就園児子育て支援事業、未就園児園庭開放  | 
                1 月 | 作品展、記念撮影(作品展) 未就園児園庭開放  | 
              
| 8 月 | 夏休み中に登園日(プール遊び)が12日間あります。 盆休み以外は、預かり保育はあります。  | 
                2 月 | 豆まき、休日参観日、記念撮影(豆まき・ひなまつり)、誕生会 未就園児園庭開放  | 
              
| 9 月 | 休日参観日、誕生会 未就園児子育て支援事業、未就園児園庭開放  | 
                3 月 | 避難訓練、新入園児お道具制服販売、 年長?お別れ遠足・交通安全教室・卒園式  | 
              
| その他 | |||



              