ホーム > 愛媛県の幼稚園 > 伊予市の幼稚園 > 天使幼稚園
| 住所 | 〒799-3113 愛媛県 伊予市 米湊756  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 伊予鉄道郡中駅 | 
| 電話番号 | 089-982-0503 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.rosario.ac.jp/tenshi/ | 
| 設立 | 1954年4月6日 | 
| 定員 | 180人 | 
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
天使幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:ハビエル・レチョン
 - 子どもたちは、命を与えられたときから、ひとりひとりかけがえのない存在として、神様からたくさんの力を与えられて生まれてきます。良い人・良い環境の中で充分に愛され、様々な経験をする事によりすばらしい生きる力を身につけていきます。子どもたちの個性を尊重しながらカトリック幼稚園として、幼児期に相応しい道徳性を身につけ、人間形成の土台つくりに力をそそいてまいります
 
天使幼稚園の紹介
- 「私がひとり立ちできるように手伝って」という子どもの内面の声に応え、モンテッソーリ教育による保育形態をとり人的・物的環境を整えることに留意し、五領域<健康・人間関係・環境・言葉・表現>の保育にあたります。
 
天使幼稚園の教育方針
- カトリック精神に基づく清く大らかな愛の中に幼児を育みながら、モンテッソーリ教育を柱とし、幼児の個性を豊かにし、主体的に行動できる人間となることを願いその基礎育成を目指し、また神を敬い周囲の人々への感謝と思いやるの心を育てることを目標としております。
 
天使幼稚園の入園案内
- 詳細はホームページをご覧下さい。
 
天使幼稚園の月謝・費用
- 詳細はホームページをご覧下さい。
 
天使幼稚園の一日
| 8:30?9:00 | 元気に登園し出席カードにシールを貼ったり、スモックにお着替えします. | 
                
|---|---|
| 9:00?11:30 | 今日はなにをしようかな?と自分で選んで活動します。 | 
| 11:00?12:00 | お当番さんは昼食の準備を行います。お昼ごはんは自分で席を決めて「いただきます」 | 
| 12:00? | お昼が終わった子どもたちから自由選択活動です。 | 
| 12:45? | クラス毎に集まり降園準備をして、神様にお祈りをします。 14:00?徒歩・バスに分かれて降園します。  | 
                
天使幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 始業式 参観日  | 
                10 月 | 運動会 おいも掘り 料理(お芋ごはん) 乗馬体験(年長児)  | 
              
|---|---|---|---|
| 5 月 | 親子遠足 | 11 月 | 谷上山ハイキング 七五三  | 
              
| 6 月 | 参観日 泥んこ遊び  | 
                12 月 | クリスマス会 | 
| 7 月 | プール 海水浴 お泊り会(年長児)  | 
                1 月 | おもちつき たこあげ 劇鑑賞 まめまき  | 
              
| 8 月 | 2 月 | サッカー大会 | |
| 9 月 | お料理(おつきみだんご) 中学生との交流  | 
                3 月 | お別れ遠足 卒園式  | 
              
| その他 | 避難訓練(毎学期1回) 天使の日  | 
              ||



              