ホーム > 福岡県の幼稚園 > 大牟田市の幼稚園 > 銀水幼稚園
| 住所 | 〒837-0916 福岡県 大牟田市 大字田隈507  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | JR「銀水駅」、西鉄「銀水駅」 | 
| 電話番号 | 0944-52-7334 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.ginsui-kindergarten.ed.jp/ | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/入園見学会 | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
銀水幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:猿渡 ニギ子
 - 幼児の教育は、人間性(思考力、道徳性)の土台を築くものですから、基本の重視と個性の尊重を第一に考えています。
 
銀水幼稚園の紹介
- 「自然と人間の調和」をテーマに教師との徒歩通園、生物の飼育、栽培、農園活動、園外保育、描画、作陶活動、ビオトープの他など、自然とのふれあいを深めています。
 
銀水幼稚園の教育方針
- ABCの保育
Active(能動的)であれ
Bacic (基礎・基本的)であれ
Creative(個性的・創造的)であれ
幼児教育は、人間性(思考力・道徳性)の土台を築くものですから、基本の重視と個性の尊重を第一に考えています。
幼稚園は子どもが初めて出会う教育の場です。本園ではたくさんの遊びを通して多くのことを学び学習の基盤を作ります。
幼児教育は幼児期にしか育たない人間の基礎・基本をどう育てるかです。また激しく変化するであろう未来社会を生き抜く、知力・体力・意志力・創造力をどう育てるかということです。
そのため本園は、子どもが伸び伸びと活動できる環境を整え、綿密な指導計画のもとに子どもひとりひとりの成長をみつめ、教師やともだちと日々の園生活を楽しみ、子どもにとっての楽園でありたいと願います。 
銀水幼稚園の入園案内
銀水幼稚園の月謝・費用
銀水幼稚園の一日
| 登録がございません。 | 
|---|
銀水幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              