ホーム > 福岡県の幼稚園 > 久留米市の幼稚園 > 学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園
| 住所 | 〒839-0862 福岡県 久留米市 野中町834-3  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 西鉄久留米駅 | 
| 電話番号 | 0942-32-0815 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.shoueigakuen.com | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:田中 邦弘
 - 
私たちが目指すもの
『EDUCATIONAL GOALS』
国際人への第一歩
『HELP YOUR CHILDREN BECOME
WORLD CITIZENS』 
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の紹介
- インターナショナル”アイ”スクールは、お子様達が恵まれた環境の中で
伸び伸びと学習し、国際人への第一歩を踏み出せる保育を展開しています。
午前中は、世界数カ国から来ている外国人講師たちが、英語だけを使って
時代の変化と社会のニーズに応じた児童英語教育を行っています。
私達アイスクール幼稚園は、一貫した理念に基づいた幼児期にしかできな
い教育、この幼稚園でしか出来ない教育を日夜目指しています。
また、健康 ・人間関係・環境・言葉・表現の5領域に基づき、園児達が
明るく、正しく、そして素直な心を形成することを心から願っています。 
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の教育方針
- めぐまれた自然環境の中、のびのびと小さな芽を大きな芽にのばす。
一貫した理念に基づいた幼児期にしかできない教育、この幼稚園で
しかできない教育を目指す。
時代の変化と社会のニーズに応えた幼児教育を目指す。
健康、人間関係、言葉、表現の5領域に基づき、明るく、正しく、素直な心を育成する。 
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の入園案内
- 11月1日(木)平成25年度願書受付〜 
11月1日(木)平成25年度アイクラス(親子教室)受付〜
詳しくは、園へおたずね下さい。
tel 0942−32−0815 
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の月謝・費用
- 入園料 70,000円  
保育料 38,000円
バス代 2,000円 
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園の一日
| (月)Play room | 10:00〜12:00各Classで English Lesson  12:00〜Lunch 13:10〜Play room(日本人の先生と絵本やあいうえおやEnglishのテキストを行います。) 14:10降園  | 
                
|---|---|
| (火)Swimmingの日 | 10:00〜12:00各Classで English Lesson  12:00〜13:20Swimming (近くのBSスイミングへ) 14:10降園  | 
                
| (水)Mickey Taiso お集まり | 10:00〜12:00Classで English Lesson  11:00〜11:30Mickey Taiso 11:30〜12:00 DVD Lesson or Out Lesson 12:00〜Lunch 13:10降園  | 
                
| (木)Sports Lesson 体育 | 10:00〜11:45 各Classで English Lesson  11:45〜13:10 各Classで20分づつ、体育レッスン 12:00〜Lunch 14:10降園  | 
                
| (金)Music Lesson | 10:00〜12:00各Classで English Lesson  12:00〜Lunch 各Classで MUSIC Lesson 14:10降園 ※第1.3.5土曜日 Free Day(自由登園)  | 
                
学校法人翔英学園 アイスクール幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              