ホーム > 熊本県の幼稚園 > 熊本市北区の幼稚園 > 城北幼稚園
| 住所 | 〒861-8075 熊本県 熊本市北区 清水新地2-8-2  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | |
| 電話番号 | 096-344-8150 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://johokukinder.ed.jp/ | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
城北幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:米澤静江
 - 城北幼稚園は、子どもたちの心を豊かに育むために、様々な体験を通し生まれる喜びや感動を大切に、温かな心で、保育に取り組んでいます。
 
城北幼稚園の紹介
- 熊本市の北部、清水新地に昭和40年に設立され、数多くの子どもたちを社会に送り出しております。近隣には、森の都を代表する立田山や、熊本市の水源の一部となる八景水谷公園等があり、四方を緑に囲まれ、園庭も広く、子どもたちが健やかに、伸び伸び育つ環境に恵まれています。
 
城北幼稚園の教育方針
- ◆自然との関わりやたくさんの体験で育む心
・体験活動を基にしたこども中心の保育を実践します
・園外に出て自然の中でのびのびと遊びます
・種から農作物を育てて収穫を楽しみます
◆態度教育の実践
・「あいさつ」(相手に心を向ける)
・「ハイという返事」(素直な心の元)
・「履物を揃える」(物と心のしまり・けじめ)
・「立腰」(姿勢・心と体のコントロールする力)
・「食育」(マナー・命への感謝)
この実践を通して人間力の基礎(土台)を養っていきます。 
城北幼稚園の入園案内
- 9/9(月)入園案内配布開始
9/14(土)第1回入園説明会 9:30受付 9:45開始
10/2(水)第2回入園説明会 9:45受付 10:00開始
見学をご希望の方は、事前にご予約願います。
募集要項はホームページをご覧下さい。 
城北幼稚園の月謝・費用
城北幼稚園の一日
| 登録がございません。 | 
|---|
城北幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              