ホーム > 熊本県の幼稚園 > 熊本市中央区の幼稚園 > 坪井幼稚園
| 住所 | 〒860-0077 熊本県 熊本市中央区 内坪井町4-19  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | JR「上熊本駅」 都市バス「壺井橋」 | 
| 電話番号 | 096-352-1257 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://kasumigakuen.jp/ | 
| 設立 | 昭和29年 | 
| 定員 | 80人 | 
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | 壺川小学校・城東小学校・池田小学校・花園小学校 | 
| 園の特徴 | 預かり保育/障がい児入園相談/送迎バス | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
坪井幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:小椋 衣津
 - 
『 昔はこんな子どもたちがいっぱいいた! 』といわれる幼稚園です。
子どもの本来のあるべき姿を尊重し、職員一同、日々幼稚園教育に全力で取り組んでいます。 
坪井幼稚園の紹介
- 園外保育やどろんこ遊び、ままごと遊びを中心に体をいっぱい使って遊んでいます。
 
坪井幼稚園の教育方針
- 「5歳児の力」を育む保育をめざし、子どもの全面発達を促すともいわれるリズム運動を取り入れながら、遊び中心の保育を行っています。
 
坪井幼稚園の入園案内
- 入園願書について
 
坪井幼稚園の月謝・費用
坪井幼稚園の一日
| 8:00〜9:30 | 登園・あいさつ・所持品の整理・自由遊び | 
|---|---|
| 9:30〜11:30 | 自主活動または課業活動 | 
| 11:30〜12:30 | 昼食時間(手洗い・うがい・お弁当) | 
| 12:30〜13:30 | 自主活動・後片付け・当番活動 | 
| 13:30〜14:00 | 降園準備・絵本や紙芝居の読み聞かせ→降園 14:00〜18:00 預かり保育(希望者のみ)  | 
                
坪井幼稚園年間行事
| 4 月 | 入園式 | 10 月 | 運動会 | 
|---|---|---|---|
| 5 月 | 年長組 お泊まり会① | 11 月 | バザー 年長組 お泊まり会③  | 
              
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 夏祭り 年長組 お泊まり会②  | 
                1 月 | 年長組 お泊まり会④ | 
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 年中組 お泊まり会 | 3 月 | 卒園式 | 
| その他 | |||



              