ホーム > 鹿児島県の幼稚園 > 鹿児島市の幼稚園 > 学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園
| 住所 | 〒892-0838 鹿児島県 鹿児島市 新屋敷町25-25  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 「 鹿児島中央駅 」 、市電 「 新屋敷電停 」 | 
| 電話番号 | 099-222-0523 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.asoka.ryukokugakuen.com/ | 
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:片平あつみ
 - 
「 子どもたちの笑顔はじける明るい幼稚園 」
思いやりのあるたくましい子どもに育ってほしいと願い、一人一人を大切にしたこころを育てる保育を行っています。 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の紹介
- ●「 ほとけさまをおがむ子 」 「 ありがとうの言える子」 「 よく聞く子 」 「 なかよくする子 」 を育てます。
●絵本の読み聞かせ。
●月1回の園外保育(文化施設や公園に出かけ体験活動を行っています。)
●月2回の専門の指導のによる体育教室。
●1年をとおしてのスイミング。
●月2回の専門の指導による楽しい英会話教室。 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の教育方針
- 竜谷学園の建学の精神をふまえ、教育基本法や学校教育法などの関係諸法規に即し、豊かな宗教的情操教育の中で心身ともにたくましく感性豊かな幼児の育成を目指す。(まことの保育)
 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の入園案内
- 入園受付について
入園説明会 平成29年10月13日(金)午後2時30分から
入園願書受付 平成29年11月1日(水)午前9時?
入園面接 平成29年12月12日(火)午後2時00分から
一日入園 平成30年2月15日(木)午前10時から
その他途中入園も可能です。幼稚園へお問い合わせ下さい。
2歳児クラスもあります。
アットホームな幼稚園です。お気軽にお尋ねください。 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の月謝・費用
- 保育料(月謝) 鹿児島市が決定します。(給食費別途)
預かり保育 1日200円。土曜日・春・夏・冬の長期休業中も実施。 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園の一日
| 9:00〜10:00 | 登園(着替え・自由遊び) | 
|---|---|
| 10:00〜10:30 | 仏参(ほとけさまへのお参り) | 
| 10:30〜11:30 | 保育(一日の中心となる保育) | 
| 11:30〜13:00 | 給食・自由遊び | 
| 13:00〜14:00 | 降園活動(着替え・降園準備・絵本の読み聞かせ等) | 
学校法人鹿児島竜谷学園 幼稚園型認定こども園 アソカ幼稚園年間行事
| 4 月 | 始業式 はなまつり(灌仏会) 入園式 父母の会総会 | 10 月 | 運動会 入園説明会 避難訓練 芋掘り遠足 ERGスイミング 英会話教室 体育遊び | 
|---|---|---|---|
| 5 月 | こいのぼり写真撮影 春の一日遠足 内科検診 避難訓練 降誕会園児参拝  4.5月生まれ誕生会 ERGスイミング 英会話教室 体育遊び わくわくひろば  | 
                11 月 | 入園願書受付開始 「飛行船」観劇   A?3ブロック幼小連携研修会  本堂参拝 入園面接 みかん狩り 英会話教室 発表会リハーサル  | 
              
| 6 月 | 家族参観日 歯科検診 園外保育 6月生まれ誕生会 ERGスイミング 英会話教室  体育遊び わくわくひろば  | 
                12 月 | 発表会   報恩講園児参拝   12・1月生まれ誕生会    クリーン作戦 もちつき大会 2学期終業式  | 
              
| 7 月 | 七夕 交通安全教室 盆踊り 園外保育 ERGスイミング 英会話教室 体育遊び 終業式 夏休み預かり保育  | 
                1 月 | 七草祝 3学期始業式 防犯教室 たこあげ大会 小学校見学 | 
| 8 月 | 夏休み預かり保育 一年生の集い わくわくひろば | 2 月 | お店ごっこ 2・3月生まれ誕生会 お別れ遠足 | 
| 9 月 | 始業式 園外保育 祖父母参観日 7・8・9月生まれ誕生会 ERGスイミング  英会話教室 体育遊び  | 
                3 月 | ひなまつりのつどい   園児お別れ会   卒園式リハーサル 卒園式 修了式  | 
              
| その他 | ERGスイミング(年15回) 英会話教室(年11回) 体育あそび(月2?3回) | ||



              