ホーム > 神奈川県の幼稚園 > 横浜市泉区の幼稚園 > 泉ヶ丘幼稚園
| 住所 | 〒245-0022 神奈川県 横浜市泉区 和泉が丘3-9-1  | 
              
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | 立場駅(横浜市営地下鉄)・いずみ中央駅(相鉄線) | 
| 電話番号 | 045-803-4791 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。  | 
              
| ホームページ | http://www.kidslink.jp/izumigaoka | 
| 設立 | 昭和48年2月6日 | 
| 定員 | |
| 教職員数 | 26人 | 
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/障がい児入園相談/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール | 
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
          できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
泉ヶ丘幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:清水純也
 - 
・畑や森に囲まれ、教育環境に恵まれた特性を生かし、果樹のもぎ取り、各種野菜の収穫などを取り入れ、自然を満喫できる保育を目指しています。
・健康を重視し、幼児期における心身の調和的発達と、個性を尊重した人格形成を図ることを目標にしています。
・メールでのお問い合わせは当園ホームページからお願いします。
・転園希望の方にも資料を送付いたしますので、どうぞご連絡ください。 
泉ヶ丘幼稚園の紹介
- 核家族の家庭も多い中、当園では近所の老人会である、寿会の皆さんが10年以上前から園に拠点を置き、行事や普段の保育にたくさん関わってくださいます。
その中でも、園のとなりにある森の手入れまでされていて、子どもたちは気軽に自然に親しむことができ、大切な幼児期に本物の自然とおじいちゃんおばあちゃんともたくさん関わることができます。
園児数
3歳児 : 80名
4歳児 : 89名
5歳児 : 80名(平成25年度) 
泉ヶ丘幼稚園の教育方針
- ・友だちや先生と協力し、意欲的に取り組める子どもを育てています。
・身体的諸機能のバランスの取れた発達を目指しています。
・身の回りの事象に深い関心を寄せ、発見や美しさに感動する心を培うようにしています。 
泉ヶ丘幼稚園の入園案内
- 見学
6月初旬より受け付けております。
H25年度より、見学日を当園HPにてお知らせします。ご都合のあう日をご確認してから、お問い合わせ頂けると幸いです。
一度幼稚園に足を運んで頂き、子どもの表情をご覧になってください。 
泉ヶ丘幼稚園の月謝・費用
- 保育料
3 歳児 26,000円
4・5歳児 25,000円
その他詳しくはお電話やホームページでご確認ください。 
泉ヶ丘幼稚園の一日
| 8:30〜 | 登園し(冬服のときはお部屋で着替えて)園庭で遊びます。 | 
|---|---|
| 10:00〜 | 保育室に戻って、朝の会をしてカリキュラムをもとに遊びを展開します。 | 
| 12:00〜 | 昼食ですが、月・火曜日は米飯給食/水曜日は午前保育/木曜日はお弁当/金曜日はパン給食になっています。 食後はお天気が良いと戸外に出たり森でいただきます。  | 
                
| 1:20〜 | 片づけを済ませて帰りの支度をします。ゆっくりとした担任との絵本や紙芝居や歌をうたったりして過ごします。 | 
| 2:00〜 | 降園時間です。課外活動に参加している子や延長保育の子はバスを待っているお友だちと園庭で遊んでいます。 | 
泉ヶ丘幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



              