ホーム > 北海道の幼稚園 > 旭川市の幼稚園 > 旭川大学付属幼稚園
住所 | 〒079-8415 北海道 旭川市 永山5条23丁目 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | |
電話番号 | 0166-48-3126 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.auk.ed.jp |
設立 | |
定員 | |
教職員数 | |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/送迎バス/給食 |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
旭川大学付属幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:渡辺 盛二
-
幼児期の子どもにとって,手を洗う,用便をする,準備や後片付けをする等の基本的生活習慣や,友達と遊ぶ,自分の気持ちを伝える等のコミュニケーション能力,それらの日常生活の一つ一つは新しい体験であり,挑戦そのものです。さらに,歌を歌ったり,絵を描いたり,走ったり,水遊びしたりする等の体験活動も経験の少ない幼児にとっては挑戦活動の一つといえるでしょう。初めてのことや経験が浅いことには,すぐには上手にできなく成就感を味わわせることは容易ではありません。ときには苦手意識を抱いたり,根気よく頑張る力が未成熟であったりすることで,成長の芽を育てることが困難になることがあります。
私たち幼児教育に携わる者にとって,子どもの挑戦する心を奪ってはなりません。発達段階や個々の能力にもよりますが,靴を履いたり服を着たりするなど日常生活の中で,自分が頑張ってやってみようと思うことを,必要以上に手をかけ過ぎることは,子どもの挑戦する心や機会を奪うことになります。 イギリスの諺に「馬を水飲み場に連れていくことは出来るが,水を飲ませることは出来ない」という言葉があります。要は,周囲の適切なガイドは必要ですが,肝心なことは自分でやるきになってしなければならない,ということではないでしょうか。失敗しても,時間を要しても挑戦させることが大切です。そして最低限,挑戦したことを嫌いにさせないことです。「やってみようかな。」「なんか,できるかもしれないなあ。」「少しできたぞ。」「がんばってみよう。」「なんか楽しくなってきたぞ。」と,感じさせることが大切です。たのしさや感動を味わわせることです。すると,それが子どもの心に小さな自信が芽生え,次への新たな挑戦へとつながるのではないでしょうか。
そのためには,挑戦することの楽しさや成就感を味わわせる環境づくりや教材研究,指導技術などの魅力的な指導が求められます。
旭川大学付属幼稚園の紹介
- 豊か感性教育
- ?造形教育
・どろんこ遊び,しゃぼん玉遊び,そめもの,ボディーペインティング,
チョークでお絵かき,コンテパステル画,絵本作り,自由時間の廃材工作, 紙工作, 折り紙,粘土遊び,その他
?絵本教育
・2000冊の絵本を廊下に常設,毎日読み聞かせ実施,週2回の絵本貸し出 し
?自然体験学習(園外保育)
・飛行場,公園,いちご狩り,リンゴ狩り,白鳥見学,の遠足,秋の遠足,男 山自公園,市内の公園,小川でドジョウ捕り,雪遊び,畑で野菜の栽培(園 外保育約25回)
?栽培・飼育教育
・畑で10種類以上の野菜の栽培,昆虫の飼育
?食育
・調理実習(年8回程度),収穫祭,餅つき
?健康・体育教育
・マラソン,縄跳び運動,鉄棒運動,跳び箱,上り棒,外遊び,雪遊び
?安全教育
・年2回の避難訓練,交通安全指導(クミアイ自動車学校との連携)
?地域との連携
・老人福祉施設と交流4回,造形作品展(永山公民館)
?小学校との連携
・参観日,運動会,学習発表会,1年生との交流
?中学校との連携
・総合的な学習(職場体験)
?農業高校との連携
・木育教育(年5回)
?大学との連携
・旭川短期大学幼児教育学科や旭川大学看護学生の保育見学,教育実習(約 56日間)調理実習,人形劇,造形制作等
?統合保育
・障害を持った園児も一緒に生活,各関係機関と連携,個に応じた支援体制
?各種行事
・運動会,お泊まり会,発表会,七夕やお餅つき会等の各季節行事,お楽しみ 会,PTA夏祭り,天体観測会
?のびっ子(預かり保育)
・平日,夏・冬長期休業
?園解放
・ふよっぴー
・もも組教室(次年度入学予定者)
旭川大学付属幼稚園の教育方針
- じぶんがすき みんながすき いっしょに育つ心と体
- この教育目標の最後に「いっしょに育つ心と体」とあります。つまり,集団の中で子どもたちの心や体を育てる意義の深さを示しています。集団の中で,楽しい遊びも頑張ってしなくてはいけないことも,上手くできないくやしさも頑張ってできた喜びも,みんなで共有しあいながら助け合い励ましあって生活することの大切さを学んでいきます。「じぶんがすき」と感じるときは,どんな時でしょうか。頑張って出来たときの達成感だったり,目標をもって一生懸命に取り組んでいるときの自分であったり,友達にありがとうと言える自分であったりいろいろありますが,自分が自分を受け入れられるときです。また,「みんながすき」と思えるときは,みんなと一緒に喜びを分かち合えるときなどみんなと心が通い合ったときではないでしょうか。つまり,一人一人を大切にする集団づくり,みんなのことを考えられる一人一人を育成することではないでしょうか。
旭川大学付属幼稚園の入園案内
- 子どもの未来を育む豊かな感性教育を目指して
- 詳しくは,ホームページをご覧ください。
旭川大学付属幼稚園の月謝・費用
- 詳しくは,ホームページをご覧ください。
旭川大学付属幼稚園の一日
8:40〜 | ●登園 ●自由あそび |
---|---|
10:10〜 | ●朝の会 ●活動 ※第2・4・5水曜日は午前保育(11:50)降園になります。 |
12:00〜 | ●昼食(月・火・第1、3水・金曜日はお弁当、木曜日は給食) ●自由あそび ※火・金曜日は絵本貸し出しをおこなっています。 |
13:00〜13:50 | ●お片づけ ●帰りの支度 ●順次降園(スクールバスは2コース運行しています) |
14:00〜17:00 | ●預かり保育(17:00まで) ※毎週土曜日は休園となります。 |
旭川大学付属幼稚園年間行事
4 月 | 入園式 全園児参観日 |
10 月 | マラソン大会 日曜参観日 作品展 |
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | 合同作品展 発表会 |
|
6 月 | 運動会 | 12 月 | おもちつき大会 お楽しみ会 終業式 |
7 月 | 年長組 お泊り会 参観日・クラス懇談 終業式 |
1 月 | 始業式 参観日 |
8 月 | 始業式 |
2 月 | 節分まめまき 参観日 |
9 月 | 参観日 避難訓練 |
3 月 | ひなまつり 卒園式 終了式 |
その他 | 誕生会 |