ホーム > 北海道の幼稚園 > 苫小牧市の幼稚園 > 認定こども園 原学園ひかり幼稚園
住所 | 〒053-0811 北海道 苫小牧市 光洋町3-13-2 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 青葉駅 |
電話番号 | 0144-74-4600 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.tomahikari.ed.jp/ |
設立 | 昭和43年 |
定員 | 120人 |
教職員数 | 35人 |
卒園児・主な入学小学校 | 苫小牧市立大成小学校・糸井小学校・北星小学校・西小学校・豊川小学校・北光小学校など |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:西島千晶
- 人の一生を木に例えるならば、幼児期は緑豊かに生い茂る成木をめざして生きる力の根っこをはりめぐらす時です。たくさんの失敗をし自分の力で失敗を克服しようとする体験が、柔軟で応用力のある「生きる力」を育ててくれます。私たちは、できたできないの結果ではなく、子どもたちが自ら活動に取り組んでいる過程に目を向け「教える」ことより「育てる」ことを大切にします。将来一人一人が強く自分の力で歩んでいけるように「意欲、態度、姿勢」を育てたいと思っています。
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の紹介
- ・キリスト教に基づく愛と感謝の心の教育
・英語ネイテイブスピーカーによる国際教育
・自然とのふれあい
・専任講師による体操指導
・「SIあそび」による知能開発
・発達診断による子育て支援
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の教育方針
- ●原学園の目指す幼児像
*自分で考え、自分で行動できる子ども
*「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に表現できる子ども
●教育理念
*ひとりひとりを大切にする教育
*適期教育
*あそび重視の教育
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の入園案内
- あそび8割、しつけ2割。
それがひかり幼稚園の教育のキーワードです。
みんなとのあそびの中で、必要なことを自然に学んでほしいから、
大人が口を出すしつけは、2割だけ。
子ども達が乗り越えなければならないトラブルは手を出さずにじっと待つ。
そうして子ども達が得られるのは、自分達の力で問題を解決するという経験。
自分の力で問題に気付き、解決できること。
大切な一人ひとりに、社会で生きる力を育てたいから、
ひかり幼稚園の子ども達は、今日も元気に力いっぱい遊んでいます。
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の月謝・費用
- 〇1号認定
入園手続き費 5000円/入園時のみ
教材費 3800円/月
給食費 5400円/月
〇2号認定
教材費 3800円/月
給食費 7200円/月
*父母会費 年額1200円
*お道具、制服等で18000円程度かかります。
*保育料は無償化によりかかりません。
認定こども園 原学園ひかり幼稚園の一日
7:30~10時 | 開園・順次登園・自由遊び(選択あそび)・体育ローテーション(忍者ごっこ) |
---|---|
10:00〜12:00 | 朝の会・感謝のおいのり・午前の保育活動 |
12:00〜14:00 | 給食・自由遊び・午後の保育活動・降園準備・お帰りの会 |
14:00〜15:00 | 1号認定順次降園・自由遊び・体育ローテーション(忍者ごっこ) |
15:00〜18:30 | 2号認定おやつ・預かり保育(ホームクラス)順次降園 |
認定こども園 原学園ひかり幼稚園年間行事
4 月 | 入園進級式 | 10 月 | 年長ドッジボール大会、焼き芋パーテイ・マラソン大会・作品展 |
---|---|---|---|
5 月 | お芋うえ・保育参観 | 11 月 | 保育参観 |
6 月 | 徒歩遠足・運動会 | 12 月 | クリスマス音楽発表会 |
7 月 | プールあそび・移動動物園・年長夕涼み会 | 1 月 | 体操参観・スケート遊び |
8 月 | ぬたくりあそび・プールあそび | 2 月 | 豆まき・表現劇発表会・観劇会・スケートあそび |
9 月 | お芋堀・親子遠足(年中少、最年少)年長バス遠足 | 3 月 | お別れ会・卒園式・終業式 |
その他 | 各月にお誕生会を開催 |