ホーム > 北海道の幼稚園 > 北斗市の幼稚園 > 上磯立正幼稚園
住所 | 〒049-0122 北海道 北斗市 東浜2-9-13 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | JR 「久根別駅」 |
電話番号 | 0138-73-5111 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www13.plala.or.jp/risshou/public_html/ |
設立 | 昭和50年10月1日 |
定員 | 120人 |
教職員数 | 16人 |
卒園児・主な入学小学校 | 北斗市立上磯小学校・北斗市立久根別小学校・北斗市立谷川小学校・北斗市立浜分小学校・北斗市立島川小学校 |
園の特徴 | 預かり保育/満3歳児保育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
上磯立正幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:境 公子
-
「 元気いっぱいの挨拶と輝く笑顔 」の子供たちに寄り添い、一人一人の思いを大切にしながら保育にあたっています。
ぜひ一度見学にいらして下さい。
上磯立正幼稚園の紹介
- 1.「 どの子にも出番と光のあたる保育・教育 」を第一の目標に掲げて実践しています。
2.何でもやればできるという「 自信をつけさせる教育 」を推進しています。
3.絵画・造形や絵本などを通して「 豊かな感性を育てる実践 」をつづけています。
4.みんなで楽しみ、感性を豊かに伸ばす「 リトミックやいきいきビスク 」を導入しています。
5.アスレチックやプール活動を通して「 日常的な体力づくり 」をめざしています。
6.「 就学前教育としてのしつけ 」や「 心つくる保育・教育活動 」を展開しています。
上磯立正幼稚園の教育方針
- ・生きる力の土台となる「元気な子」「やさしい子」、心身ともの「じょうぶな子」の育成をめざしています。
・さまざまな体験のできる教育環境を活かし、どの子にも出番と光が当たり、一人ひとりの発達に応じた感動体験が得られるような保育活動をしています。
上磯立正幼稚園の入園案内
上磯立正幼稚園の月謝・費用
上磯立正幼稚園の一日
7:30~9:55 | ・登園 (1)早く登園の子→先生子供たちとの自由遊び (2)早朝の預かり ・持ち物の後始末 ・自由遊び ・お片付け |
---|---|
10:00 | ・朝の歌・挨拶 ・クラスでの活動(計画保育) 11:40? ・昼食の準備 |
12:00 | ・昼食 (1)火曜日→パン給食 (2)木曜日→ご飯給食 (3)その他の曜日→お弁当 ・食後の後始末・歯磨き ・自由遊び ・お片付け |
13:15 | ・クラスでの活動 ・後片付け ・降園準備 ・一日のまとめ ・帰りの歌・挨拶 |
14:00 | 14:00~14:30 ・降園(午前保育の場合は11:30から12:00) 14:00~18:00 ・預かり保育(リーブクラブ) |
上磯立正幼稚園年間行事
4 月 | 始業式・入園式 リーブクラブ開始 一学期懇談会 家庭訪問 第一回父母役員会 誕生会(4月生まれ) 給食開始 お弁当開始 園開放日 |
10 月 | 開園記念日(休業日) 二学期参観日 PTA連合会人形劇参観(年長) 公開保育 入園願書発行 火災予防集会 生活発表会ステージ練習開始 避難訓練(地震) |
---|---|---|---|
5 月 | 交通安全教室(ゲームを交えた講話) いも植え 園開放日 誕生会(5・6月生まれ) 一学期参観日 遠足(各学年) 内科健診 歯科検診 |
11 月 | 誕生会(11月生まれ) 園開放日 生活発表会(各学年毎発表) 生活発表会(全体発表) |
6 月 | 運動会 園開放日 プール開き 避難訓練(地震・火災) |
12 月 | 誕生会(12・1月生まれ) 卒園記念写真撮影(年長) クリスマス会 園開放日 もちつき会 二学期終業式 |
7 月 | プール活動 七夕祭り お泊り会(年長) 園開放日 誕生会(7・8月生まれ) 一学期終業式 北斗市夏祭り山車行列参加(年長) |
1 月 | 三学期始業式 かるた大会 園開放日 三学期懇談会 |
8 月 | 二学期始業式 芋ほり プール活動 園開放日 遠足(各学年) 園内大掃除 |
2 月 | 豆まき会 誕生会(2・3月生まれ) 参観日(各クラス) 園開放日 ひな祭り会 園内大掃除 |
9 月 | 交通安全教室(路上) 誕生会(9・10月生まれ) 遠足(各学年) 父母主催バザー 縦割り保育開始 園開放日 キッズサッカー大会参加(年長参加希望者) |
3 月 | 卒園を祝う会(年長) 卒園式 修了式 |
その他 |