ホーム > 岩手県の幼稚園 > 紫波郡の幼稚園 > 矢巾中央幼稚園
住所 | 〒028-3615 岩手県 紫波郡 矢巾町南矢幅第6地割127―27 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 矢巾駅 |
電話番号 | 019-697-6728 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.kouyou-gakuen.com/ |
設立 | |
定員 | |
教職員数 | |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
矢巾中央幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:小野寺 規
矢巾中央幼稚園の紹介
- 野原や田んぼに囲まれた公害の無い閑静な自然の中にあります。夏にはホタルが見られ、カエルや、ザリガニ捕りができます。
日頃から自然とのふれあいができる、恵まれた教育環境の中で幼児教育を行っています。
また、園庭以外にグラウンドを完備しているので思いっきり身体を動かすことができ、様々な運動経験ができます。
矢巾町内のすべての小学校と交流が盛んです。
矢巾中央幼稚園の教育方針
- 本園は、学校教育法に基づく学校で、文部科学省の定める「幼稚園教育要領」に基づき、将来の人間形成に必要な思考力の育成、音楽・絵画・体育・知育等を通じ、豊かな情操を養い健全な心身の発達を助長しながら幼児の豊かな人間性の芽生えを大切に育み育てます。
矢巾中央幼稚園の入園案内
- 当園サイト内をご覧ください。
矢巾中央幼稚園の月謝・費用
- 当園サイト内をご覧ください。
矢巾中央幼稚園の一日
8:30? | 7:00? 希望者のみ早朝預かり保育を行っております。 登園・お支度・好きな遊び(バスコースにより開始時間が異なります) 通園バス、またはおうちの方の送迎での登園になります。 |
---|---|
10:30? | みんなで行う活動 同年代の友だちとかかわり、気持ちを伝え合い、時には協力して活動に取り組むなどの体験を通して、友達と支え合って生活する楽しさを味わいながら、集団生活のルールを身につけたり、ひとりひとりの良さや、その子らしさが発揮できるようにしています。 仲間と楽しく過ごす体験を積み重ねるとともに、葛藤やつまずきの体験を通して、自分からの視点だけでなく相手の視点からも物事を考え、それを乗り越えることで、思いやりや道徳性の芽生えを培う事ができるよう援助していきます。 年長児には専任教師による体育指導 |
11:30? | 昼食 給食は週4回(月・水・木・金)とし、火曜日をお弁当としています。 おうちの方の作る愛情のこもったお弁当は、子ども達にとって特別なものです。 また、友達と楽しい雰囲気の中で食べる昼食は、偏食をなくしたり、食べ物を大切にする気持ちを育てたり、マナーを身につけることにもつながります。 給食は栄養バランス・地元食材の積極的な活用など安全衛生を心掛けたものを出しております。 |
13:00? | みんなで行う活動・好きな遊び みんなで行う活動異年齢の友だちともかかわり、一緒に遊ぶ楽しさを感じながら、互いの存在の大切さを感じ、思いやりの気持ちを育てたり、人間関係の調整の仕方を自然に学べるようにしていきます。 |
13:50? | 降園(バスコースにより時間が異なります) 14:00?19:00 希望者のみ預かり保育を実施しております。 |
矢巾中央幼稚園年間行事
4 月 | 始業式 入園式 対面式 家庭訪問 |
10 月 | 老人施設訪問 バザー作品展 芋ほり会 保育参観 クラス懇談会 |
---|---|---|---|
5 月 | 親子遠足 健康診断 |
11 月 | 焼き芋会 新入園児受付 |
6 月 | 保育参観 姉妹園との交流 チャグチャグ馬コ来園 子ども科学館見学(年長) 老人施設訪問 |
12 月 | クリスマス発表会 餅つき大会 終了式 冬休み |
7 月 | 七夕 夏祭り お泊り会(年長) 終業式 夏休み |
1 月 | 始業式 |
8 月 | 始業式 | 2 月 | 豆まき お楽しみ会 歓迎会 入園説明会 |
9 月 | お月見 運動会 個人面談 |
3 月 | ひな祭り お別れ会 卒園式 終業式 |
その他 | 三学期 1月 始業式 2月 豆まきお楽しみ会歓迎会入園説明会 3月 ひな祭りお別れ会卒園式終業式毎月誕生会があります。(お誕生日のお子さんのお祝いを全員で行い、会食します) |