ホーム > 栃木県の幼稚園 > 真岡市の幼稚園 > にのみや幼稚園
住所 | 〒321-4521 栃木県 真岡市 久下田1751 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 真岡鐵道:久下田駅 JR:小金井駅・自治医大駅 |
電話番号 | 0285-74-3021 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.ninomiya.ed.jp |
設立 | |
定員 | |
教職員数 | |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
にのみや幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:上野 和彦
-
○「子ども第一主義」
親のニーズよりも、子どもの育ちのニーズに応えるとこを最優先しています。
幼稚園本来の機能を果すべく、世界水準で子どもの育ちを保障することを目指しています。
にのみや幼稚園の紹介
- 子どもも親も先生も、みんなで育ち合う21世紀型保育を実践
○見守る保育
・子どもが自分の力で、どのように行動するのか、どこまでできるのかを見守ります。(先生と子どもの距離感)
・いつ援助が必要か、どんな援助が必要かを探るために今、子どもの頭の中でどんなことが起こっているのかを想像しながら見守ります。(適切な援助)
○選択制保育
・保育者が用意した選択肢から、子どもが自分で考えて判断して活動します。(考える余地を残す)
・子ども同士の関わりが自然と発生しやすいように、興味に合わせてコーナーを作ります。(関わりの促し)
○認める保育
・自分自身にもっと自信を持つこと、自分の可能性をもっと信じることができるように多様な個性を尊重し認めます。(自尊感情の育成)
・できないことを問題視して、できるようにさせるのではなく、自分なりにやってみたことや以前よりできるようになったことを認めます。(意欲や探求心の基礎)
○育ち合う保育
・個人差・個性の違いを活かし、“気づき合ったり”“伝え合ったり”“教え合ったり”を促します。(『学び合い』集団の自立)
・自分さえ良ければ良いのではなく、仲間同士で充実感が味わえるように競争の中に協力することを含ませます。(所属の実感)
にのみや幼稚園の教育方針
- 子どもらしく、のびのび過ごす。
遊びの中から身につける教育を心がけています。
経験を通した学びとは、“自律していくために必要な経験からの実感”と捉え、それを積み重ねられるように“子どもの主体性”をつくる工夫をする。
『仕込み』とか『やらせ』で表面上の親にとって目に見えやすい部分だけを育てて安心するのではなくて、親にとっては目には見えにくい部分の“生きていく上で必要な力”を『確かな力』として養っていけるように、子どもが育つ環境を創造していく。
にのみや幼稚園の入園案内
- 24年度の園児募集は9月1日からです。
9月30日(金)が締め切り期限ですが、募集人数が埋まり次第、締め切らせていただきます。(例年2週間ほどで終了してしまいますので、お早めにどうぞ。)
引っ越してきた等の理由により、間に合わなかった方はご相談ください。
入園説明会9月1日11:00〜12:00(〜11:00に保育見学できます。)
その他の日は事前予約の上、ご来園ください。
にのみや幼稚園の月謝・費用
- 入園料 30,000円
保育料 22,000円
預かり保育 10,000円/月
800円/日
その他
にのみや幼稚園の一日
8:00〜9:30 | 登園開始 自発的な活動 |
---|---|
10:00 | お集まり後、自発的な活動or設定された活動を選択して過ごす。 |
12:00 | ランチルームでバイキング形式orセミバイキング形式で食べる給食。 食べ終わった子から、自発的な活動を始めたり、続きをしながら過ごす。 |
14:10 | 降園開始 必要に応じて、18:00まで預かり保育。 |
にのみや幼稚園年間行事
4 月 | 10 月 | ||
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | ||
6 月 | 12 月 | ||
7 月 | 1 月 | ||
8 月 | 2 月 | ||
9 月 | 3 月 | ||
その他 |