ホーム > 埼玉県の幼稚園 > 春日部市の幼稚園 > 武里第二幼稚園
住所 | 〒344-0015 埼玉県 春日部市 赤沼789 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 武里・せんげん台 |
電話番号 | 048-736-9811 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www.daikyo.ed.jp/takesatodaini/index.html |
設立 | |
定員 | |
教職員数 | |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
武里第二幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:湯浅綾華
-
子ども達の笑顔こそ、私達の喜びです。
子ども達が自らの力で喜びを創り上げていけるよう職員が一丸となって導いて参ります。
ぜひ一度遊びにいらしてください♪
武里第二幼稚園の紹介
- 保育施設の構造がオープンである為クラス・学年の壁を越えた豊かな人間関係が築かれます。限られた環境の中で過ごすのではなく、様々な人・環境に積極的に関わって生活することによって、社会性や協調性が自然に養われていきます。
武里第二幼稚園に設置されている自然環境園で自然に親しんだり、自園のスイミングスクールで年間通じたプール活動を行うなど幅広い活動を展開している他、イギリス・アメリカからの英語教師とともに進めている、英語教育にも力を入れている。
武里第二幼稚園の教育方針
- 「自主創造の精神に富んだ人材の育成」を建学の精神に掲げ、幼児教育においては「みんな仲良く、いきいきと生活する」ことが基本であるとし、これを教育目標としている。
オープンの保育環境で生活し、子どもたちの自主性を尊重しながら、丈夫な身体、豊かな心、自ら考え行動する力を育みます。
武里第二幼稚園の入園案内
- 毎年10月15日より願書配布がはじまり、受付は11月1日からとなっております。
年間を通じて見学可能ですので、年度の途中入園をお考えの方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい♪
武里第二幼稚園の月謝・費用
武里第二幼稚園の一日
8:30〜10:00 | 登園・自由活動 たくさんのお友だちや先生と一緒に好きな所で自由に遊びます♪ |
---|---|
10:00〜11:30 | 主活動 クラス単位での活動に取組みます |
11:30〜12:30 | 給食のお弁当を食べます。毎週金曜日は手作りお弁当です☆ |
12:30〜13:00 | 自由活動 たくさんのお友達や先生と一緒に自由に遊びます♪ |
13:15〜14:00 | 帰りのお集まり・降園 さようならをして降園します。 |
武里第二幼稚園年間行事
4 月 | 10 月 | ||
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | ||
6 月 | 12 月 | ||
7 月 | 1 月 | ||
8 月 | 2 月 | ||
9 月 | 3 月 | ||
その他 |