ホーム > 静岡県の幼稚園 > 沼津市の幼稚園 > ☆中 央 幼 稚 園☆
住所 | 〒410-0862 静岡県 沼津市 幸町23-3 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | JR沼津駅 |
電話番号 | 055-951-6694 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www8.ocn.ne.jp/~chuou/ |
設立 | |
定員 | |
教職員数 | |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
☆中 央 幼 稚 園☆の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:上村貞嘉
- 中央幼稚園は昭和26年認可を受け以来60年あまり仏教系幼稚園として、「地域に根ざした運営」そして「子供たち自身の未来のために」を常に心がけ、自分自身の良心に恥じない教育に務めております。
☆中 央 幼 稚 園☆の紹介
- 年長2クラス・年中2クラス・年少2クラス各学年定員60名、合計180名の認可定員です。年少クラスは6月まで(もしくは1学期間)は1クラス3人体制です。(その他満3歳児保育(ちび組定員10名〜15名)を平成24年度)も行ないます。平成24年度満3歳児9月入園は定員に達したため締め切りました。ありがとうございました。
人として成長していく上での土台を築いていく事、例えば明るい「あいさつ」に始まり。親、周りへの感謝の心。お片づけをする。約束(ルール)を守る。等を教育の第1に考ます。
平成20年6月に新しく木製複合遊具が完成しました。平成22年8月には低年齢児よう遊具を導入しました。平成24年4月には園庭グラウンド整備工事をおこなうと共に、災害時非常階段も設置しました。
☆中 央 幼 稚 園☆の教育方針
- 《教育目標》
「正しく」良いこと、悪いことの判断を身につけよう。
「強く」 心身ともにたくましくなろう。
「仲良く」親兄弟、友達を思いやり、感謝し、仲良く生活しよう。
《教育理念》
(おしゃか様の教えを保育に活かしながら、正しい日常の生活習慣を養い、集団生活の中で様々な体験を通して個性を伸ばし、子供自身が未来に生きる力を発達させ、社会のために役立つ「生き方」を見つける。そのような「ひとづくり教育」をします。)
☆中 央 幼 稚 園☆の入園案内
- 6月・7月・9月中、毎週基本的に火木曜日に体験保育を行なっています。(体験申込みは電話でお願いします)体験保育に参加していただくと、幼稚園を詳しく見学でき、詳しい説明も行なっています。5月からは毎月数回、未就園児のための園庭開放パンダ組(登録制・体験保育参加者は自動的に登録されます)があります。この時も幼稚園の様子を見ることが出来ます。興味のあるかたぜひ遊びに来てください。入園受付を済ませるとその他大きな行事7月盆踊り・10月運動会・1月には1日入園等にご招待。2月に入園前保護者説明会→入園式です。
☆中 央 幼 稚 園☆の月謝・費用
- 平成24年度現在
☆入園料30,000円 ☆入園手数料5,000円
その他・・・入園時までに新学期用品と園服・帽子・カバン・体操着等かかります。
☆月額納付金
保育料20,000円(含む行事費・施設費)
バス代(バス送迎費)1,000円
その他・・・給食代(食した分)等
☆中 央 幼 稚 園☆の一日
8:10 | 幼稚園送迎バス出発・登園開始。「おはようございます」の元気なご挨拶をして幼稚園に入りましょう。登園してきたら自由遊び、園庭でおもいっきり遊びましょう。ボール遊び、砂場、木登り、池(ビオトープ)には金魚・おたまじゃくし、カブトエビもいるよ。 |
---|---|
9:45頃 | 園庭でたくさん遊んだ後は、お片づけです。ボール・竹馬・砂場の道具を自分で片付けて、教室に入りましょう。入ったら、手洗い、うがいをしっかりして、朝の会が始まるよ。 |
10:00頃 | クラスみんなそろって朝の会「おはようございます」と元気よくご挨拶。たくさん歌も歌って、カリキュラムに沿った保育の始まりです。今日は何をするのかな? |
11:45頃 | お昼ごはんです。食事の前には、お父さん、お母さん、仏様への感謝の言葉をみんなで言って「いただきます」です。食事の後は、絵本をみたり、室内遊び、先生が紙芝居も読んでくれるよ。そろそろ帰りの支度かな。 |
2:00 | 帰りのバス出発、降園開始。お迎えや帰りのバスがくるまで、元気よく園庭で自由遊び。午後3時以降は延長保育が始まるよ。お父さんお母さん午後6時までにお迎えきてくださいね。 |
☆中 央 幼 稚 園☆年間行事
4 月 | 10 月 | ||
---|---|---|---|
5 月 | 11 月 | ||
6 月 | 12 月 | ||
7 月 | 1 月 | ||
8 月 | 2 月 | ||
9 月 | 3 月 | ||
その他 |