ホーム > 大阪府の幼稚園 > 堺市中区の幼稚園 > 東百舌鳥幼稚園

  • 東百舌鳥幼稚園詳細情報
  • 未就園児クラス・プレ幼稚園
  • 東百舌鳥幼稚園周辺環境
住所 〒599-8238
大阪府 堺市中区 土師町5丁13番18号
最寄駅・アクセス方法 大阪地下鉄御堂筋線 中百舌鳥駅
電話番号 072-236-3535
※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。
ホームページ http://www.higashimozu-k.ed.jp/
設立
定員
教職員数
卒園児・主な入学小学校
園の特徴 課外教室/預かり保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール
東百舌鳥幼稚園
QRコード
大きな地図を開く
資料請求できません

資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください

東百舌鳥幼稚園の様子

園長先生からのご挨拶

園長先生のお名前:樋口 豊
 

東百舌鳥幼稚園の紹介

やってみようの気持ち やさしい心 自信
・言葉
藍里を進んで行う
漢字絵本・英語指導

・生活
基本的な生活習慣を身につける
友達とかかわる
自然、動物に親しむ

・音楽
正しい発声と歌唱、和太鼓、マーチング・合奏、リトミック

・絵画制作
楽しんで絵を描く(クレパス、絵の具、鉛筆)
粘土、折り紙での造形

・運動
朝の体操
サーキット活動
正課スイミング

東百舌鳥幼稚園の教育方針

自然に生き生きと
園活動が始まると、今までの「家庭」だけの躾から「家庭と幼稚園」へと場が広がります。
幼稚園では、保護者の方に協力を頂きながら以下の3つの躾を基本に子供さんの授業に携わっています。
何事も家庭と幼稚園との連携が大切です。

1・しっかり挨拶、「はいっ!」と返事をしましょう。
挨拶・返事は、前向きな積極心の表れです。 挨拶ができる子はマナーもよく守れるようになり、社会への適応力も育ちます。 朝の始まりは「おはようございます」の一言からはじまりますね。元気な挨拶・ 返事は、元気な子供を育てます。

2・履物をきちんとそろえましょう。
自分の脱いだ履物を次に履きやすいようにそろえるということは、「しまり・後始末をつける」という心を育てます。1日のちょっとした節目に、振り返って反省することを覚えてくれます。これをしっかり身につけた子供は、生活ぶりも、めりはり良く、生き生きしています。

3・ピーン!と姿勢を正しましょう。
先生の話を聞くときは、背筋をまっすぐにして姿勢を正しくしましょう。
集中力を養い、頭脳明晰に、心にけじめをつけるために大切なことです。

東百舌鳥幼稚園の入園案内

 
 

東百舌鳥幼稚園の月謝・費用

 

東百舌鳥幼稚園の一日

9:30? 登園
・次々と登園してきて、みんなで好きな遊びをします。
10:00? サーキット活動
・しっかり体を動かすサーキット遊びです。

10:30?
設定授業
・自己アピール(歌、フラッシュカード、教材、手遊びなど)をする時間です。
・各クラスで色々な活動を楽しみます。

11:00?
特別授業
・水泳、英語、作法、和太鼓
12:00? 給食
・しっかり給食を食べて「元気いっぱいパワーアップ!」

月・火・金→ご飯給食
水→お弁当
木→パン給食
12:40? 自由遊び
・給食の後の遊びも楽しいよ。

この後、「ここにいます」と「設定授業」の続きをします。
14:00? 一斉降園
「また明日も遊ぼうね!先生 さようなら!」

14:00?18:00
延長保育
課外教室

東百舌鳥幼稚園年間行事

4 月 入園式
創立記念日
個人懇談会
イチゴ狩り
10 月 運動会
秋の遠足
授業参観
5 月 ふれあい親子遠足
交通安全教室
内科検診
じゃがいも堀り
避難訓練
11 月 作品展・模擬店
6 月 歯科検診
講演会、給食試食会
プール参
12 月 子供音楽会
クリスマス会
冬休み
個人懇談会
7 月 子供祭り・模擬店
年長児園外宿泊教室
夏休み短期水泳教室
(夏季集中コース
1 月 カルタ大会
縄跳び大会
こままわし大会
8 月 夏休み
夏季授業
夏休み短期水泳教室
(夏季集中コース)
2 月 豆まき
子供シアター
プール参観
9 月 入園説明会(園内見学)
3 月 お茶会
卒園式
春休み短期水泳教室
卒園児同窓会
その他
関連する記事

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る