ホーム > 長崎県の幼稚園 > 長崎市の幼稚園 > レデンプトール幼稚園
住所 | 〒850-0822 長崎県 長崎市 愛宕4丁目3番2号 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 長崎バスにて愛宕町バス停にて下車 徒歩3分 |
電話番号 | 095-822-8801 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://redenputoru.fem.jp/ |
設立 | 昭和34年2月27日 |
定員 | 100人 |
教職員数 | 12人 |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/障がい児入園相談/送迎バス/制服/給食/入園見学会/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
レデンプトール幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:三輪 周平
-
本園の教育方針はカトリック教会の教えに基づいて神と人とを愛する心を育てることです。
そのためモンテッソーリ教育を全面的に取り入れることによって、発達段階に応じた自立の心をひとり一人の子ども達のなかで芽生えていくよう手助けするのです。 日々の祈りと保育活動、また様々な教具を用いた学びを通して、互いを尊敬し、大切にする精神を培っていきます。
自分のことよりも人を大切に思う心を養い、善良な人格と愛の精神を育てます。
レデンプトール幼稚園の紹介
- 教育目標
- 『キリストの教えと精神に基づき、神を愛し、隣人を敬う豊かな心を育て、正しい人としての生き方を学ぶ』
また、そのために「祈り」「学び」「遊び」の三つの柱を立てています。
〇祈り
自分のことよりも人を大切に思う心を養い、善良な人格と愛の精神を育てます。
〇学び
子どもの発達段階に応じて、積極的に物事に取り組む意欲、豊かな感性を身につけるよう援助します。
〇遊び
生活や遊びの中で人との関わりを持つ力を育て、互いを尊重し、大切にする人間に成長するよう導きます。
レデンプトール幼稚園の教育方針
- モンテッソーリ教育法の実地
- 本園は、モンテッソーリ教育を全面的に取り入れており、教諭は全員モンテッソーリ教育の有資格者です。
『子どもの自立』のため、幼児一人ひとりの最もふさわしい時期に、必要なことを具体的な練習を通して明確に示します。
子ども達は整えられた環境の中、自ら選んだモンテッソーリ教具で、保育者の助けを受けながら、個別又は集団で活動します。
一つひとつの活動を集中して繰り返し行うことで、様々なことを吸収し自分自身を創造し、人格を形成していきます。
また、3〜5歳の縦割り保育です。異年齢の集団の中で、助け合いながらのびのびと過ごします。縦割り保育は、優しさや思いやりの心を育てると共に社会性の芽生えを促します。
レデンプトール幼稚園の入園案内
- 入園・幼稚園説明会
- ≪平成29年度園児募集≫
●募集要項配布 平成28年10月3日(月)より幼稚園受付にて配布
●願書受付 平成28年11月1日(火)から
・受付時間…月曜日から金曜日の8:30〜16:30
・受付場所…幼稚園受付
※入園・幼稚園説明会は10月19日(水)です♪
◇幼稚園見学は随時行っております!!お気軽にお越し下さい。
◇途中入園も随時受付けております。ご連絡下さい。
レデンプトール幼稚園の月謝・費用
- ホームページに詳しく載せています。ご覧ください。
レデンプトール幼稚園の一日
8:30〜 | 1便バス登園 (朝の準備、朝のお祈り)→ それぞれにおしごと(自主活動)を行います |
---|---|
9:40? | 2便バス登園 (朝の準備、朝のお祈り)→ それぞれにおしごと(自主活動)を行います |
10:10〜 | 月の行事(ホール集会、音楽会) 毎週火曜日(体操教室) |
11:00〜 | お当番さん昼食準備(床・机拭き、お口拭きなど準備) <昼食> (各々に昼食準備、食事のお祈り) <昼食後> 外遊びや自主活動(おしごと) |
13:20〜 | お帰りの会、お帰りのお祈り 縦割りの日:水・金曜日 横割りの日:月・火・木曜日 |
レデンプトール幼稚園年間行事
4 月 | 入園式 始園式 歓迎遠足(親子遠足) こいのぼり制作 似顔絵描き |
10 月 | おさんぽ(唐八景まで山登り) 交通安全教室 保育参観(体操教室) お料理(おこのみやき) 個人面談? |
---|---|---|---|
5 月 | 聖母祭 避難訓練 ファミリーデー |
11 月 | バザー 七五三のお祝い 避難訓練 |
6 月 | 保育参観 個人面談? お料理(ホットケーキ) プール活動 交通安全教室 |
12 月 | クリスマス会 クリスマスパーティー 終園式 <冬休み> 預かり保育 |
7 月 | プール活動 七夕・音楽会 終園式 お泊り保育(年長児) |
1 月 | 始園式 お料理(カレー・フルーツポンチ) |
8 月 | <夏休み> 預かり保育 |
2 月 | 交通安全教室 節分・豆まき 保育参観 避難訓練 お別れ遠足 |
9 月 | 始園式 運動会 |
3 月 | ひなまつり 修道院訪問(年長児) お別れパーティー 卒園式 終園式 <春休み> 預かり保育 |
その他 |