ホーム > 神奈川県の幼稚園 > 横浜市青葉区の幼稚園 > 田園江田幼稚園
住所 | 〒225-0013 神奈川県 横浜市青葉区 荏田町474-1 |
---|---|
最寄駅・アクセス方法 | 東急田園都市線 江田駅より徒歩5分 |
電話番号 | 045-911-1362 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
ホームページ | http://www7b.biglobe.ne.jp/~eda-yo/ |
設立 | 1969年04月01日 |
定員 | 105人 |
教職員数 | 13人 |
卒園児・主な入学小学校 | |
園の特徴 | 預かり保育/障がい児入園相談/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
田園江田幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:宗野鏡子
-
愛するパパ・ママへ園長からのお願い
1.子どもがお腹に宿った時から心臓の音がみな違うように、子どもの個性・発達はそれぞれ違います。決して比べることなく、子どもの成長を心から信じて祈りつつ待つ大人であっていただきたい。
2.幼児期に一番大切なことは十分に遊ぶことです。創造的な遊び環境の中で、自分らしい遊びの喜びを是非体験させてあげて下さい。何にでも興味津々、意欲的な心を育てます。違う年齢の子ども同士が一緒に協力して遊ぶ「自由遊び」も豊かな知恵と人間関係の力を育てます。
3.子育ては実は親が育つ時です。子育ては、毎日本当に苦労の連続です。でも、親同士が子育てを通してつながり合い、助け合い、喜び合う成熟した「親」を目指してみませんか。生涯の「親友」(おやとも)と出会いましょう。
4.平和を造り出す子どもを育てましょう。
集団生活で調和するということは、お互いが違うということを認め合える関係を築くことが大切です。たとえ喧嘩をしたりぶつかりあっても、和解できる心を幼児期に養うことが平和の子どもを育てるコツです。
田園江田幼稚園の紹介
- 月に2回専門の先生による『運動遊び』を行っております。(年長・中組のみ)
ボール遊び.跳び箱.マット運動.鉄棒.縄跳びなどを教えて下さいます。
子ども達のための礼拝や活動【ジュニア・チャーチ】も行っております。
日曜日9:00?9:50(出席は自由です)
※詳しくは田園江田教会のホームページをご覧下さい。
田園江田幼稚園の教育方針
- 私たち幼稚園が大切にしていること
- ・豊かな遊び?自由に楽しく遊びます
創造性や着想の広がりは知識の詰め込みからは育ちません。
『遊び』の中から体得します。
子どもが「何をして遊びたいか」という思いや考えを大切に『自由遊び』の 時間を保育の中心にしております。
また、共同で遊ぶことにより自主性や社会性を育みます。
・思いやりの心?ひとりひとりのお子さんと向き合います
少人数ならではの温かいアットホームな絆が自然に生まれます。
毎日お子さんと一緒に登園し、笑顔で迎える教師。
その間に温かい絆があるのです。
・大切な身体?からだを使って外で自然とふれあいます
子どもたちが自分の手や足を用いて生きる力を身につけてもらいたいと願っ ています。
そのために活発な外遊びや自然に触れることを大切にしています。
園外保育や月に2回専門の先生による『運動遊び』の指導で、意欲や行動力
も養います。
・キリストの愛
このような教育方針は神様がイエス・キリストを通して示してくださった
ひとりひとりの命への『キリストの愛』からくるのです
田園江田幼稚園の入園案内
- まだ少し空きがございます、ご希望の方はお問い合わせください。
園内見学も実施中です!
お電話で予約をしてから、おいでください。
田園江田幼稚園の月謝・費用
田園江田幼稚園の一日
9:00? | 登園 自由遊び(異年齢の子どもたちとの関わり) 泥だんご.おにごっこ.積み木.カプラ遊び.おままごと.工作など |
---|---|
10:30? | 朝の礼拝 一斉活動(学年別保育) 絵画制作.楽器遊び.クッキング.散歩など ※体育遊び(月2回年長・中組) |
12:00? | お弁当 自由遊び お母さんたちによる絵本タイム(月2回) |
14:00 | 降園 |
田園江田幼稚園年間行事
4 月 | 進級式 入園式 イースター礼拝 開園記念礼拝 春の親子遠足 |
10 月 | 運動会 サンクスクリーニングデー 秋の遠足 |
---|---|---|---|
5 月 | 母の日礼拝 健康診断 ペンテコステ礼拝 |
11 月 | 教会まつり 幼児祝福式 収穫感謝祭 クッキング会食 |
6 月 | 花の日礼拝 歯科検診 プール開き 防災訓練 <年長>キャンプ |
12 月 | クリスマス祝会 クリスマス礼拝 |
7 月 | <年中>お泊まり会 夕涼み会 |
1 月 | おもちつき 園内観劇(人形劇) 親子体操 防災訓練 |
8 月 | 夏期保育 | 2 月 | お店屋さんごっこ <年長>お別れ遠足 |
9 月 | ワールドフェスティバル 防災訓練 |
3 月 | お別れ会 卒園式 終了式 |
その他 | 敬老の日にはお手紙を出します |