ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第23回

新干支ねずみおにぎり&そっくり門松お弁当

お弁当トップイメージ

今年もあとわずか…。クリスマス気分で盛り上がる巷を横目に、今回は「お正月」をテーマにリクエストしました。

小さな子にとってはちょっと苦手なものが多いおせち料理ですが、そんな子でもお正月気分を満喫できるお弁当も一緒に準備してあげられたらステキです!

「難しい!!」と悩みながら、第一弾はsattyomuさんが挑戦してくれました!
(画像提供:sattyomuさん)

☆用意するもの☆

材料

-

【ネズミおにぎり】ごはん、ハム、黒豆、揚げパスタ、海苔
【門松】インゲン、はんぺん、カニカマ

道具

-

【ネズミおにぎり】しずく型セルクル(なければペティナイフやハサミで代用します)、海苔パンチ
【門松】お花の抜き型、タピオカ用ストロー

ネズミおにぎりの作り方

作り方switch01

①ネズミの顔型のおにぎりを作ります。

作り方switch02

②ハムをしずく型セルクルで2枚抜きます。セルクルがない場合はぺティナイフなどでカットしてください。

作り方switch03

③1に切り込みを入れ、2のハムを差し込みます。上手くできない時はお弁当箱に詰めてからおかずとおにぎりの間にハムを挟むといいですよ。

作り方switch04

④黒豆の端を画像のようにカットします。

作り方switch05

⑤4の黒豆、丸くカットした海苔(海苔パンチを使用しました)、揚げパスタ4本(2センチくらい)を用意します。

作り方switch06

⑥3に海苔の目や黒豆の鼻を貼り、揚げパスタのヒゲを刺せばネズミおにぎりの完成~♪

インゲン&はんぺん門松の作り方

作り方switch07

①はんぺんをバター焼きにします。

作り方switch09

②1をお花の抜き型で抜きましょう。

作り方switch09

③2の真ん中をさらにタピオカ用ストローで抜きます。

作り方switch10

④インゲンを長いものを2本、短いものを1本にカット。サイズはお弁当箱によって調整してくださいね。

作り方switch11

⑤3にインゲンを真ん中の穴にさしこみ、門松の形に整えます。

作り方switch12

⑥はんぺんの周りにカニカマの赤い部分を裂いたものを巻けば門松の完成~♪

sattyomuさん

sattyomu さんプロフィール

今春、小学生2年生になる娘と年中の息子のキャラ弁を作っています。簡単で可愛いお弁当作りを心がけています^^ なにより「親子で楽しめる」ことが大事なんだなぁとつくづく思う今日この頃です。お母さんにとってお弁当作りが楽しい!!お子さんにとってお弁当の時間が楽しい!!となるようお手伝いが出来れば嬉しいです♪

sattyomuさんのブログ:幸せひろい~HAPPY LUNCH BOX~
ピックアップコンテンツ
関連する記事
ページトップへ戻る