ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第34回

なかよしひよこちゃんサンドイッチお弁当

お弁当トップイメージ


食べやすい小さなおにぎりのメニューにも、ちょっとあきはじめた5月のお弁当。「おにぎり、もういや!」なんていう子も出てきた頃かもしれません。今回は、そんなお子さんのための、サンドイッチメニューです♪
「サンドイッチは、野菜が余り好きではない子も結構美味しく食べてくれますよね」とムクさん。好きな具と野菜を組み合わせて、こんなかわいいお顔をつけてあげれば、野菜嫌いの子も、ぱくぱく食べてくれそうです。手で食べられる手軽さも、小さい子には大人気ですよ。

☆用意するもの☆

材料

-

【ひよこサンドイッチ】食パン、黒糖パン、海苔少々、チーズ少々、ニンジン少々、ロースハムまたは
かまぼこのピンクの部分を少々、マヨネーズ少々、サンドイッチにはさむ具はお好みで。
【ゆで卵のひよこ】ゆで卵1個、ニンジン少々、海苔少々

道具

-

楕円形の型抜き、ハサミ、ハート型のピック、爪楊枝、ナイフ、ハサミ

ひよこサンドイッチの作り方

作り方switch01

 黒糖パンを半分にスライスします。

作り方switch02

作り方switch03

 楕円形の型抜きがあれば抜きます。なければ、ハサミで切ります。

作り方switch04

 食パンも同じように、楕円形に切り抜きます。

作り方switch05

 お子さまの好きな具をはさみ、サンドイッチを作りましょう。

作り方switch06

 海苔をハサミでカットして顔のパーツをつくります。

作り方switch07

 色んな表情をお絵かき感覚で切っていくと楽しいですよ。

作り方switch08

 スライスチーズの上に、 で切った海苔のパーツをのせ、爪楊枝で周りをなぞるように
切っていきます。

作り方switch09

 こうすると、簡単に海苔の形ぴったりにチーズが切り抜け、海苔の縮みやゆがみが防げます。

作り方switch10

 コンソメで煮たニンジンを、ハサミで小さな三角形にカットします。

作り方switch11

10 ひよこのくちばしになります。

作り方switch12

11 細かいパーツはとれやすいので、糊がわりのマヨネーズを裏にぬり固定します。また、小さな
「とさか」のようなハート型のピックを真ん中にさせば、かわいいだけでなく、パンのズレ防止にも。
ピンクのかまぼこやロースハムでほっぺをつけてもいいですね。

ゆで卵ひよこちゃんの作り方

作り方switch13

 ゆで卵を作ります。今回は黄身がお顔になるので、しっかりと固ゆでにしましょう。

作り方switch14

 中央部に、ナイフで白身の部分だけ、浅い切込みをいれていきます。
このときは黄身の方まで切らないように注意してくださいね。

作り方switch15

 一周したら、そっと白身を持ち上げ、白身だけを取り去ります。

作り方switch16

 出てきた黄身の部分に、海苔で作った顔、ニンジンのくちばしなどのパーツを作り、
かわいらしく配置しましょう。

ムクさん

ムク さんプロフィール

キャラ弁作りが大好きな2児のママです。お弁当を喜んで持っていく娘の笑顔が一番の幸せ♪かんたん・かわいいお弁当を皆さんに紹介できるように頑張ります。よろしくお願いします。

ムクさんのブログ:のんびり日記 ☆お弁当初心者ママのための「別館」もオープンしました!
ピックアップコンテンツ
 
関連する記事
 

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る