ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第46回

スウィートキャンディ弁当

お弁当トップイメージ

「新入園児のための食べやすいお弁当」というリクエストに、お弁当界のきっちりワザ師、みほちんさんがこたえてくれました。みほちんさんのレシピは、曖昧さのないかっちり系。難しく見えても、みほちんさんの手順通りに作れば、必ず作れるのが初心者ママにはぴったりです。
春に向けて、今までのみほちんさんのレシピで、かわいいお弁当作りの基本を勉強しておくのもいいかもしれません。今回は、小さい子が喜びそうなかわいいキャンディモチーフ&びっくりかわいいパイナップル。小さなお口にもぱくっと食べられる、みほちんママの優しい気遣いもたっぷりです。

☆用意するもの☆

材料

-

【キャンディおにぎり】ごはん、桜でんぶ、海苔、スライスチーズ
【ニンジンのキャンディ、うずらのパイナップル】ニンジンのグラッセ、魚肉ソーセージうずら
(カレー粉&コンソメ液につけて着色したもの)、茹でブロッコリー

道具

-

ナイフ、ストロー、ハサミ 、ハートの抜き型

キャンディおにぎりの作り方

作り方switch01

ごはんに桜でんぶを混ぜ、ピンクごはんを作ります。
一口で食べられる程度のごはんをラップで包み、小さい丸おにぎりを作ります。

作り方switch02

ハート型の内側を水でぬらします。
ピンクごはんをンクごはんを型の中に詰め、ラップをかけた上から、表面を手で軽く押して平らにし
(2 cm程度の高さ)、型から抜きます。同様の作業で2個作ります。

作り方switch03

チーズをストローで抜き、丸いおにぎりに水玉模様をつけます。
(みほちんのワンポイントアドバイス)ごはんが少し温かいうちに載せると予熱でしっかり密着しますよ!

作り方switch04

海苔をハサミで、しずく型にカットします。

作り方switch05

しずく型の海苔をハートおにぎりの上に貼りつけ、スウィートキャンディおにぎりの出来上がり。

人参キャンディ、うずらのパイナップルの作り方

作り方switch06

ニンジンは四角く切り、面取りし、砂糖、コンソメ、バターを入れた水で茹で、グラッセにします。

作り方switch07

魚肉ソーセージの端を1cmほどカットし、半分にスライスします。
写真を参考に、ナイフでキザキザに切り込みを入れ、パスタでニンジンに刺しつなげます。

作り方switch08

カレー粉液で着色したウズラを、浅く斜めに切れ込みを入れ、格子状にします。

作り方switch09

うずらの上部にストローで穴をあけます。
ブロッコリーは、うずらに対してほどよい大きさの枝の、茎の部分を細めにカットします。

作り方switch10

ストローで開けた穴に、ブロッコリーを刺して出来上がり。

みほちんさん

みほちん さんプロフィール

日々のお弁当をブログで公開中です。キャラ弁が大好きな息子(年中さん)のためかわいいお弁当を毎日、作っています。 嫌いな野菜もお弁当に入れると、ちゃんと食べてきてくれるのでキャラ弁のチカラってスゴイなって思います♪見た目だけでなく、栄養バランスのよいお弁当になるよういつも心がけています。

ピックアップコンテンツ
関連する記事
ページトップへ戻る