ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第49回

ぴかぴかうさぎちゃんお弁当

お弁当トップイメージ


ムクさんといえば、ちゃちゃっと作るかわいい立体キャラ。
テレビでは、超大型の立体キャラ弁を作って驚かせてくれました!
今回は、初心者ママでも作れるかわいい立体「うさちゃん」の
お弁当を紹介してくれます。

☆用意するもの☆

材料

-

【ぴかぴかうさちゃん】ごはん、海苔、薄焼き卵、かまぼこ
【かんたんお花のモチーフ】かまぼこ、薄焼き卵

道具

-

【ぴかぴかうさちゃん】ラップ、ストロー、ナイフ、ハサミ
【かんたんお花のモチーフ】ストロー

ピカピカうさちゃんの作り方

作り方switch01

薄焼き卵を作ります。
<ポイント>裏ごしをすると、黄身と白身が均一に混ざり、鮮やかな黄色になりますよ♪

作り方switch02

薄焼き卵を冷ましている間に、ごはんをお茶碗1杯分ぐらい用意します。
<ポイント>年少さんは、お弁当に慣れるまで、量は少なめに。
お子さんがまずは美味しく全部食べる事が大切です。

作り方switch03

ラップで丸おにぎりを2つ作ります。

作り方switch04

おにぎりをラップのままお弁当箱において大きさを調整しましょう。
うさちゃんの顔と体になります。

作り方switch05

一つのおにぎりをのりでつつみます。
<ポイント>のりをなじませるためにしばらくこのままにしておきます。

作り方switch06

お次は、細かいうさちゃんのパーツを作っていきます。
ピングのかまぼことナイフを用意します。

作り方switch07

ピンクの部分を、ナイフを使ってカット。ピンクと白の部分にわけます。

作り方switch08

作り方switch09

ハサミで、耳、リボンを作ります。おにぎりのボディに合わせて、大きさは調整してくださいね。

作り方switch10

作り方switch11

作り方switch12

これが、かまぼこの全部のパーツ。ボタンとほっぺは、ストローで抜いてください。 
<ポイント>このように並べると、配置するときにわかりやすいですね

作り方switch13

今度は、帽子とかばんを作ります。
薄焼き卵が冷めたら、写真のようにカットした卵を重ねて、まずはかばんを作りましょう。

作り方switch14

作り方switch15

帽子とカバンのひもも、写真を参考にカットしてください。

作り方switch16

<ポイント>あまった薄焼き卵は、ラップに包み、冷凍保存用の袋に入れて 冷凍しておくと便利!
次回のお弁当作りには、自然解凍すればすぐに使えます^^(一週間ぐらいもちます)

作り方switch17

ここがママの腕の見せ所!うさちゃんの顔のパーツを作ります。
海苔をハサミでカット、または各種海苔パンチなどを使ってもいいですね。

作り方switch18

これでパーツ全てを作りました。 これらを、かわいらしくお弁当箱に詰めていきましょう♪

作り方switch19

周りにおかずを詰めて、完成です。

色々使える♪かんたん!お花モチーフの作り方

作り方switch21

太めのストローの真ん中を指でつぶします。

作り方switch22

さらにこのように、内側に折り込む折り目を作ります。

作り方switch23

先を鋭くすると花びらになります。

作り方switch24

尖らせずに丸いままだと、ハート型に。いろいろなところで使えます。

作り方switch20

ストローで抜いた薄焼き卵を花心にして、完成♪

ムクさん

ムク さんプロフィール

キャラ弁作りが大好きな2児のママです。お弁当を喜んで持っていく娘の笑顔が一番の幸せ♪かんたん・かわいいお弁当を皆さんに紹介できるように頑張ります。よろしくお願いします。

ムクさんのブログ:のんびり日記 ☆お弁当初心者ママのための「別館」もオープンしました!
ピックアップコンテンツ
関連する記事
ページトップへ戻る