ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第65回

第65回♪真夏の海のお弁当♪

真夏の海のお弁当


プリーツレタスの波間から、ヨットやカニさんが見え隠れ・・・。夏の海をイメージした、たかぴーままさんのサンドイッチ弁当です♪
かんたんに作れる「オリジナルピック」の作り方も紹介してくれていますので、夏の午後、青い海の思い出を話ながら、お子さんと一緒に作ってみてもいいですね。
秋からのお弁当に、自分で作ったピックが入っていれば、子どもたちも大喜びかも!

☆用意するもの☆

材料

-

【サンドイッチ&カニさん】食パン(5枚切り)1枚、プリーツレタス、サンドイッチの具
(今回はコロッケ、スライスチーズ使用)、赤ウインナー2本
【ヨットのモチーフ】赤ウインナー、スライスチーズ

道具

-

【サンドイッチ&カニさん】ハートのピック(あれば)
【ヨットのモチーフ】
竹串、マスキングテープ (100円ショップでもマスキングテープに似た商品があります)、
お弁当サイズの爪楊枝(こちらも100円ショップにありますが、なければ普通の爪楊枝でも可)、ハサミ

所要時間

-

【サンドイッチ&カニさん】約10分
【ヨットのモチーフ】約5分

サンドイッチ&カニさんの作り方

作り方switch01

食パンを半分に切ります。

作り方switch02

食パンの耳側から、2センチほど残して切り落とさないように切り目を入れます。
この切り込みに、お好みの具を挟んでサンドイッチを作ります。
このとき、レタス(できれば、プリーツレタス)は、必ず使ってくださいね♪海の波をイメージしています。

作り方switch03

赤ウインナーを茹で冷まし、写真のように1/3切り落とします。
残った部分は、ヨットのモチーフでそのまま使いますので、残しておきましょう。

作り方switch04

両端を包丁で3箇所ずつ切れ込みを、中央はバッテンに切れ目を入れて軽く茹でます。

作り方switch05

茹でると、写真のように広がり、カニさんの体らしく変身。

作り方switch06

お弁当箱にとおかずとサンドイッチを詰めます。プリーツレタスの波がデザインのポイントなので、
しっかり見えるように入れましょう。 次に、卵焼きやサンドイッチなど、差し込みやすく見栄えの良い
位置を選び、ハートのピックを差し込みます。

作り方switch07

ピックの前に、茹でたカニさんウインナーを配置。ハートのピックがカニさんの「目」になります。

作り方switch08

赤ウインナーのヨットと(レシピは後半にあります)、一緒に詰めれば、夏にぴったり!
海のお弁当の完成♪

ヨットのモチーフの作り方

作り方switch09

カニさんで使った残りの赤ウインナーで、かんたん♪ヨットのモチーフを作りましょう。

作り方switch10

まず、オリジナルピックを作ります。
お弁当用の短い爪楊枝(100円ショップで売っていますが、なければ普通の爪楊枝でOK)に、
マスキングテープを巻き、写真のように貼り合わせます。

作り方switch11

マスキングテープをハサミで三角に切り取り、ヨットの帆の完成♪

作り方switch12

スライスチーズの端っこを、竹串で押さえ、線状のくぼみをつけます。

作り方switch13

竹串でつけたくぼみに沿って、竹串の先でなぞるように切り取ります。

作り方switch14

ウインナーで作ったヨットの長さに合わせ を貼り付け、手作りピックを差し込めば、
すいすいヨットの出来上がりです。

たかぴーままさん

たかぴーまま さんプロフィール

日々のお弁当をブログで公開中です。「たかぴーままと申します。キャラ弁の素晴らしさや、楽しさをお伝えできる手助けができるといいなぁ~と思っています♪」

たかぴーままさんのブログ:楽しい弁当箱
ピックアップコンテンツ
関連する記事
ページトップへ戻る