ホーム >> お弁当部 >> お弁当部第70回

第70回 かんたんっ!リスさんのお弁当

第70回 かんたんっ!リスさんのお弁当


久々にスピードキャラ弁の登場です! 早起きするのが少々ツライ冬の朝、さっと作れてかわいいレシピは、幼稚園ママには大助かり♪
おにぎりに海苔でささっとかわいくお絵描き、さすがオリジナルキャラクターには定評のあるたかぴーままさん!デザインもしっかり真似してくださいね。

☆用意するもの☆

材料

-

【リスさんおにぎり】ごはん、粗挽きウィンナー、ケチャップ、サラダ用スパゲティ、海苔
【キノコウィンナー】赤ウィンナー、スライスチーズ

道具

-

【リスさんおにぎり】 ラップ、丸く切り抜く海苔パンチ、ハサミ、ピンセット
【キノコウィンナー】丸い抜き型、ストロー、ナイフ、ピンセット

所要時間

-

【リスさんおにぎり】5分
【キノコウィンナー】3分

リスさんおにぎりの作り方

作り方switch01

好みの具を中央に入れたご飯をラップを使って丸く握ります。
(すこし楕円の方がかわいく仕上がります)

作り方switch02

粗挽きウインナーをボイルして冷ましてから太目の幅に輪切りして、固定用のパスタを差し込みます。
(パスタはサラダ用スパゲティを使うと、食べるときに普通のパスタより、柔らかくなります)

作り方switch03

リスのお顔の縞模様、目、口を 海苔パンチやハサミなどでカットします。

作り方switch04

お弁当箱に、 で楕円に握ったおにぎりをつめ、お好みのおかずも彩り良く詰めた後、
リスのお顔を作ります。海苔で作った目にスライスチーズで飾り付けたり、ほっぺをケチャップで
赤く色づけると、更にかわいい!

キノコウィンナーの作り方

作り方switch05

赤ウインナーを茹で冷まします。

作り方switch06

半分に切ってさらにそこから半分の位置をグルッと一周浅く切れ込みを入れます。

作り方switch07

切り口側の方から丸い抜き型を、切れ込み位置まで差し込み、キノコの軸を作ります。
このとき、切り離れてしまったら、サラスパで固定するといいでしょう。

作り方switch08

ストローを使ってスライスチーズを丸く抜き取ります。

作り方switch09

キノコのカサ部分に、チーズを配置よく貼り付ければ完成です♪
張り付きにくいときは、少し常温になってやわらかい状態になると張り付きやすいですよ♪

たかぴーままさん

たかぴーまま さんプロフィール

日々のお弁当をブログで公開中です。「たかぴーままと申します。キャラ弁の素晴らしさや、楽しさをお伝えできる手助けができるといいなぁ~と思っています♪」

たかぴーままさんのブログ:楽しい弁当箱
ピックアップコンテンツ
関連する記事
ページトップへ戻る