ホーム >> お裁縫部 >> 丈夫でおしゃれな絵本バックの作り方

第5回かんたん!かわいい!ソーイング 丈夫でおしゃれな絵本バックの作り方

丈夫でおしゃれな絵本バックの作り方!


「Trefle vert」ではかわいい幼稚園グッズ作りの最盛期!そんな忙しい時間の合間を縫って、絵本バッグの作り方を教えてくれました。

前回(ラビリーさんの絵本バッグの作り方)は、「子どもの好きなキャラクターの布を使って、丈夫でかわいい絵本バッグを作りたい」というリクエストに、見事にラビリーさんがこたえてくれました!

今回の Trefle vert さんのレシピは、キャラクター布はちょっと…というママには断然オススメ!キュートなキルティングの絵本バッグとは雰囲気の違う、ちょっとお兄さん、お姉さんっぽい素敵な仕上がりです。♪

☆用意するもの☆

材料

-

【本体】表地用・A柄の布(無地/サイズ:19センチ×42センチ)を2枚、裏地用・B柄の布(チェック/サイズ:62センチ×42センチ)を1枚、底布用・C柄(てんとう虫/サイズ:28センチ×12センチ)を2枚、D柄(水玉/28センチ×12センチ)を2枚
【持ち手】アクリルテープを2本(共布で作っても可・長さ30センチ~40センチ)
【その他】横42センチ×縦25センチ(水玉)
接着芯(サイズ62センチ×42センチ)、山道テープを2本(長さ:42センチ)

丈夫でおしゃれな絵本バックの作り方♪

作り方01

 全て材料をカットします。上記の材料は、全て1センチの縫い代込みのサイズです。

作り方02

 C柄(水玉)とD柄(てんとうむし)を4枚交互に縫い、底布部のパッチワークを作ります。
 縫い代は裏からアイロンで割りましょう。

作り方03

  のパッチワークの底布を、A柄(無地)と中表に合わせ、縫い合わせます。
 底布の両側を同様に縫いつけます。縫い代はアイロンで割ります。

作り方05

 表から山道テープで飾り付け。

作り方05

 また裏は接着芯をアイロンでつけ、補強します。

作り方06

 本体の布の表に脇から10センチの付け位置に、持ち手(写真は共布ですが、アクリルテープを
 代用すると簡単です)の外側の端を合わせ、中表におき、まち針でしっかり留めます。

作り方07

 持ち手のアップ画像

作り方08

 持ち手を仮留めした  の布とB柄(チェック)の裏布を中表に置き、裏布をひっぱり表布の端に
 きちんと合わせながら、持ち手のついた入れ口を、両側とも縫います。

作り方09

 表地、裏地のそれぞれを中表のまま2つ折りにし、持ち手のついた入れ口のラインを合わせます。
 そして、両脇をそれぞれ縫いますが、片方には返し口(10センチくらい)を縫い残しておきましょう。

作り方10

 裏返す前に、表・裏それぞれ、三角マチを作るため、角から3センチの位置を縫います。

作り方11

 返し口から表にひっくり返し、返し口をかがります。

作り方12

 入れ口の端を押さえ縫いし、できあがり!

作り方のPDFファイル版をご用意しましたので印刷してご使用ください。
『丈夫でおしゃれな絵本バックの作り方』PDF版

PDFファイルを利用する場合にはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください

stitchさん・buttonさん・cottonさんの
プロフィール

上は6歳から下は2歳まで、それぞれ2人の子持ちのママ3人組です。手作りのぬくもりを知ってほしい-―そんな思いからサイトをスタートしました。幼稚園グッズから、アイロンネームシール、ママにも子どもにもうれしいハンドメイドグッズを日々製作中です。市販品では味わえないよさを伝えるために、育児の合間にミシンと戯れる毎日。お裁縫は苦手だけど、手作りは大好き――そんなママにも優しいキットも取り揃えてます(初めての方でも説明書をみながら縫うだけだから、きっとできます!)。優しくて、おしゃれな手作りの輪を少しでも広げたい。皆さん、一緒にがんばりましょう!Let’s sawing!!

★stitchさん
年中と、2歳の男の子の母です。編み物、縫い物とても得意。育児も自然体をモットーにしています。このチームのリーダーです。
★buttonさん
小学1年の女の子と3歳の男の子の母です。現在は、小学校の文化部長を務め、大忙しい日々を送っています。デッサンがやデザインが得意です。
★cottonさん
年長と2歳の女の子の母です。ソーイング以外には、フラダンスのサークルに通いストレス解消しております。

ピックアップコンテンツ
 
関連する記事
 

幼稚園ねっとお勧め商材

ページトップへ戻る