ホーム > 大阪府の幼稚園 > 堺市南区の幼稚園 > 宮山台幼稚園
| 住所 | 〒590-0101 大阪府 堺市南区 宮山台4-4-1 |
|---|---|
| 最寄駅・アクセス方法 | |
| 電話番号 | 072-297-0290 ※お問い合わせの際は「幼稚園ねっとを見た」とお伝えください。 |
| ホームページ | http://miyayamadai.okunogakuen.jp/ |
| 設立 | |
| 定員 | |
| 教職員数 | |
| 卒園児・主な入学小学校 | |
| 園の特徴 | 課外教室/預かり保育/満3歳児保育/英語教育/送迎バス/制服/給食/プール |
資料請求ボタンが表示されている幼稚園にはインターネット上から資料を請求する(無料)事が
できます。右の画像をクリックして資料請求ページへお進みください
宮山台幼稚園の様子
園長先生からのご挨拶
- 園長先生のお名前:奥野 晴之
宮山台幼稚園の紹介
- ●園内にある幼児専用室内温水プールで1年中スイミングができます。
●幼稚園で調理した豊富なメニューの給食です。(原則月1回お弁当)
宮山台幼稚園の教育方針
- 〈元気な子〉運動神経系の発達が著しい幼児期に、子どもたちは伸び伸びとからだをたくさん動かすことで、身体だけでなく心も健康な子に育ちます。年間を通じて当園内の室内温水プールで行う水泳教室や、跳び箱・マット・鉄棒等と遊具での遊びを組み合わせた体操教室を実施し、からだの諸機能の発達を促しています。水泳教室・体操教室はいずれも専門のコーチが指導にあたっています。
<考える子>自分の意志で考え決定し、自分の力で行動できる子どもであってほしいと願っています。感じたことや考えたことを自分なりに表現することで、豊かな感性や表現力を養い、創造性を豊かにします。また、その過程で人の話を聞く大切さを知り、話を聞く習慣を身につけていきます。
<思いやりのある子>相手の立場に立って物事を考え、尊重する気持ちを持って行動出来る子どもであってほしいと願っています。園生活を通じて葛藤やつまずきを体験し、乗り越えながら、人とかかわる力を養い、お互いに譲り合う気持ちを育てます。私たち教職員はその第一歩として、子どもたちとの信頼関係を大切にして保育に取組んでいます。
宮山台幼稚園の入園案内
- 平成25年度入園についてのお知らせ
平成24年9月1日 入園願書発行
平成24年10月1日 入園願書受付
宮山台幼稚園の月謝・費用
宮山台幼稚園の一日
| 8:30〜10:00 | 順次登園 |
|---|---|
| 10:00〜12:00 | 設定保育・スイミング・体操・英語(年中・年長) |
| 12:00 | 自園調理の給食 |
| 〜14:00 | 設定保育 |
| 14:00〜 | 順次降園 課外教室(希望者のみ)スイミング・体操・バトン・バレエ 預かり保育(最終18:00まで) |
宮山台幼稚園年間行事
| 4 月 | 10 月 | ||
|---|---|---|---|
| 5 月 | 11 月 | ||
| 6 月 | 12 月 | ||
| 7 月 | 1 月 | ||
| 8 月 | 2 月 | ||
| 9 月 | 3 月 | ||
| その他 | |||



